忍者ブログ
大好きなお花の事、猫の事、世の中の事、 本音をつぶやくブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハア・・・(^ー^;) 何とかPCのご機嫌も直ってくれました。

さて、今日は保護者会でありまして、年に一度母たちが大きなバザーを開催します。その準備の打ち合わせやら、障害者自立支援法の動きなど先生からの情報など大事な会合でありました。
まず障害者自立支援法については、移行期間5年という措置ですが、現状は厳しく本当に刻々と障害者がより生き難い生活に向かっています。「自立支援」とか「ノーマライゼーション」とか「障害者を地域に社会に」とうたい文句は綺麗だけれど、本当に必要としている物が何なのか全くわかってない法律。障害者が普通の会社に通勤したいと思っているのか?誰がそこまで連れて行くのか?言葉は平等な社会というけれど、働きに行くのにお金を取ること事体、どこが平等なんだろうか・・・10月31日に日比谷野外音楽堂で障害者自立支援法の見直しを求める大フォーラムを開催します。私も出来れば参加したいと思っています。
http://www.normanet.ne.jp/~jadh/1031.html

そして、娘のバザーは毎年勤労感謝の日に行います。働く喜び、仲間と作る喜びをお祝いし、自分たちが作った製品を来て下さった方に売り子としても子供たちも参加し、皆で働くことをお祝いしようという日です。

娘には、2個上の親友のAちゃんがいます。
そのAちゃんは、ダウン症という障害があります。それでも毎日休む事無く、仕事をし友達のお世話もしてくれる優しい女の子です。
Aちゃんは3人妹弟の一番上のお姉さんで、月給1000円ちょっとでも、毎年冬にボーナスが出て、それも5000円程度ですが、そこからお正月には、お年玉袋に1000円づつ入れて、妹と弟にお年玉をあげます。
自分は残ったお金の中から、好きな便箋を買ったり貯金をします。
妹たちも、その1000円が自分たちがアルバイトしたお金よりはるかに安いのだけど、どれだけ大事な物であるかを知っています。

今年の夏のボーナスは、障害者自立支援法の影響で2000円でした。
賃金を値上げして欲しいわけではありません。そこまでしないと施設の運営が厳しい状態に陥るこの法律って何だろうな?と切なくなる時があります。発達障害、精神障害、軽度の障害者は地域で働きたいと思う方もいるかもしれません。でも国は「授産施設」そのものを撤廃しようとしています。
平等という言葉の裏に見捨てられる重度の人がいる事も、それを受け入れる器も無いのにただ弱者からお金を取るシステムに永遠にこの子より先に死ねないと強く思わせてしまう小泉政権の名残を本当に悔しく思います。

それでも・・・Aちゃんはきっとまたお正月になったら、妹と弟にお年玉をあげるんだと思います。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
真の自立の日まで・・・
家のすぐ近くに授産所ができました
狭いスペースですが 菌を植え付け育てた椎茸が豊作の様で毎日売り出されています
敷地の隅の屋台で250円 横には小さなポスト型の貯金箱
肉厚の美味しい椎茸です
嬉しそうに農作業に励む笑顔は何にも代え難いと思っています
小松菜 ほうれん草・・今日は草むしりもしていました
みんなが不条理でない真の自立ができるまで頑張りたいですね
通りすがりの猫 URL 2006/10/20(Fri)23:05:41 編集
『怒!!!』 言葉はカッコイイことばかり・・・
Aさんの、妹さん弟さんを思うやさしい気持ち・・・(ToT)。
涙腺の弱いオジサンは涙が止まりません・・・(注:私の場合、感情失禁だそうで・・・)。

コイズミ、アベ、ともに中身が無いくせに綺麗な言葉ばかり並べおって・・・゛(`ヘ´#)。
「障害者自立支援法」?
旧来の法でさえ、自立を支援するための法にはほど遠いのに・・・。
これまで散々弱者切捨てをしてて、まだ足りないんのかいぃ。

「再チャレンジ」だぁ。
なにかに失敗してなら「再チャレンジ」だけどさぁ・・・。
景気が悪くて、会社経営者の失敗でリストラされた人達、銀行の融資引き上げで仮に黒字経営でも倒産せざろうえなかった多くの中小・弱小企業。
みーんな自公連立政権が強者だけを救ってきた結果の負け組みじゃないか?
なんで自らの失敗でもないのに「再チャレンジ」なんだ?
しかも、「再チャレンジ」の政策は中身なしだし・・・。
今まで一度もチャレンジしていない(つまり失敗もしていない)ニートやフリーター対策にまわす金があれば、どーせ効果もないのだからもっと困っている弱者へ税金を回せっちゅうの!

・・・自らの政権を維持するためにカッコイイことを言う。
でも、その中身は空洞化しているのに多大な税金を使うから、本当に支援が必要なところへはお金が回らない・・・。

アベ首班のアベコベ内閣が今回首相補佐官とやらを新設し5人を任命したけど、アベが初めて参加した首相補佐官との会議でこれまた初めて決定したことが「外国からの公式訪問者に『もったいない風呂敷をおくる』」ことだってさ。
そのくらいのレベルの頭しかないよーな5人に「大臣なみの月給」をやることの方か『よっぽどモッタイナイ!!』゛(`ヘ´#)。

スイマセン・・・。今日はちょっとキレてます・・・。
高原です 2006/10/21(Sat)04:07:49 編集
理解とは・・・
平等という名の元に選挙権だけは送られるそうですが、ある区では知的障害者で字を書けないから代筆で保護者が記入し参加させたいと言ったら断られたそうです。
だったら選挙権なんて送って来るなと言いたい!!
養護学校という言葉も撤廃される動きですが、言葉や見かけだけの平等なんて私たちは欲しくない。
最初から差別してるんなら最後まで差別しろって思う。
自立って何なのか・・・それは、はなから障害を理解してないんじゃないかと感じます。
昨日の保護者会も、ご両親が亡くなり、その代わりに妹さんや弟さんがお仕事をお休みになっていらしてるお姿をお見かけしました。
数ヶ月前には、入所のお子さんのお母様が自宅でお亡くなりになっているのを3日後に発見されました。
これが「美しい国日本」なんだろうか?
KAZU URL 2006/10/21(Sat)09:46:31 編集
反省。
障害をお持ちの方への理解・・・。
ごめんなさい・・・。
本当の苦しみや悲しさを、また、楽しさは、どれだけ努力しても私には一生分からないだろう・・・。

でも、自分にできる手は、ほんの僅かでしかないとは思うけどけど、またもしかしたら私自身の自己満足なのかもしれないけど・・・、やっぱりでき得る限り差し伸べてあげられればと思う(泣)。
高原です 2006/10/21(Sat)10:40:56 編集
高原さん(o^-^o)
それは私も同じです。
娘の気持ちがわかる時とわからない時も沢山あります。
でも、ここにいらしてくださる皆さんは少なくとも、「やさしいひとたち」であって、税金の使い道にハンデのある人へならと理解していただける方々と感じます。
親はどんなに年老いても子供のために働くのはかまわない。
結局、心配なのは親亡き後なんですよね。
KAZU URL 2006/10/21(Sat)12:43:29 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
かずみん
性別:
女性
職業:
ドライフラワーアレンジメント
趣味:
ガーデニング・読書・大好きな猫と遊ぶ事
自己紹介:
日常の本音を綴った日記です。
花とハンドメイド、映画や本を読むのが大好きです。
バーコード
カウンター
アクセス解析
お天気情報
リトルキャッツ東京譲渡会第二回!!  HOME  ( ̄▼ ̄|||)

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]