大好きなお花の事、猫の事、世の中の事、
本音をつぶやくブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私は自分では決して短気な方ではないと思っているけど、なぜか役所や保健所、行政の手続きとなると頭の血管がドクドクと波打ってぶち、ぶちと切れそうになる。
先日は父親の自立支援医療費の更新手続き。
父親は慢性腎不全なので、身体障害者1級の特定疾病である。・・・がこの法律、一年に一度更新の手続きに行かねばならないし、それに用意する書類の多い事。○○のコピー数種類、医者の診断書、住民票、課税証明書。二度も出直したくらいだから、本当に病気の人はいけないと思う。
でもって、今は脳梗塞で入院中です・・・と会話の終わりに言った所、色々チェックして、担当者の方がこう言った。
「お父様は今はお仕事してますか?アルバイトか何か・・・」
(-”-;)ぉぃ.......
私は今さっき、脳梗塞で入院中って言ったよな?え?
84歳のおじいちゃんが障害手帳1級で何寝ぼけた事言ってんだよっ・・・・と怒りを抑えつつ、
「できません・・・・」
馬鹿担当「こちら通るかどうかわかりませんが、受領しました」
・・・・・・ジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・・腎不全が治るのかよ・・・え?
で、今日は自分の自立支援医療費の更新手続き。
長く心療内科に通っていた為、先生の薦めもあって私も受けているが、これまた出直し。今日は役所と3往復した。家族全員の保険証のコピー。医師の診断書。世帯主と私の課税証明書。そして申請書。身分証明書。これ年に一回やる手続き。
で、引っかかったのは、お子さんが20歳超えていますがお仕事してないんですか?
「息子は大学生で、娘は授産所で通所作業所に通っています。」
ここもまた、アルバイトしてないかとか、申告してないんですか?とかしつこくて、課税証明書を見れば重度の障害者がいるってわかるのに、娘さんは・・・としつこい。しかも非課税の申告をしてないと区役所の3階に行って頂いて・・・・うーん、まっいいか、じゃあこの保険証の所に息子さんは学生、娘さんはえーーっと難しいな・・・福祉・・・いや、何て書いたらいいかな?・・・などと抜かすものだから
ぶち・・・ぶち・ぶち・・・・(ー‘‘ー;) ひくひく・・
「月給1000円で申告に行かないといけないんですかね。ま、一人じゃいけないけど、え?なんて書きます?障害者って書けばいいですか?だったら最初から保険証に障害者って書いてくれればいいのに、おほほ。自立支援で娘も通帳のコピーの提出させられたり、ここまであからさまにしなくちゃいけないんですかね?ま、あなたに言っても仕方が無いけど、毎年これをやるんですよ。治る位なら苦労しないし、娘がけつまづいて石油でも発掘したらまた事情が違いますけどね、おっほほ!!!」←(もうかなりぶち切れてる)
担当馬鹿「・・・・あ、あ、私たちはわかっていますが、都の職員がわからないかもしれないんで・・・」
はい?
・・・・・・・・・・・・・・・・。
じゃあ、アンタの仕事は何よ!!!キィィ━━ヾ(*`⌒´*)ノ━━━ィィ
もう、こんな馬鹿と話していて手続きに1時間もかかってしまった”_| ̄|○”ハァハァハァ
すぐさま、父親の病院に行ってまた訳のわからない無理を言う新米の医者と話をして、すっ飛んで帰り子猫と病院へ、力尽きて今日はコンビニ弁当・・・ごめんよー(TT▽TT)
自立支援法は、障害者だけの問題でなく、今に皆さんの身近な老人介護や医療費に、いかにとんでもないふざけた法律か実感できるかと思いますし、何が一番ふざんけんなって思うのは、この「自立支援」って名前が全く支援もしてないのに馬っ鹿じゃないの???と言う所。
心ある役所の人もいるんだけど、アタシはどうしても行政の人と話していると温度差が違いすぎて人格が変わります。
人の痛みがわかる福祉なんて、夢のまた夢ですね・・・
でもまだまだ頑張るKAZUに応援ポチっをお願いします。

こちらでリトルキャッツのグッズや可愛い猫のビーズネックレスを売っています。ぜひ、皆さんいらしてくださいね
先日は父親の自立支援医療費の更新手続き。
父親は慢性腎不全なので、身体障害者1級の特定疾病である。・・・がこの法律、一年に一度更新の手続きに行かねばならないし、それに用意する書類の多い事。○○のコピー数種類、医者の診断書、住民票、課税証明書。二度も出直したくらいだから、本当に病気の人はいけないと思う。
でもって、今は脳梗塞で入院中です・・・と会話の終わりに言った所、色々チェックして、担当者の方がこう言った。
「お父様は今はお仕事してますか?アルバイトか何か・・・」
(-”-;)ぉぃ.......
私は今さっき、脳梗塞で入院中って言ったよな?え?
84歳のおじいちゃんが障害手帳1級で何寝ぼけた事言ってんだよっ・・・・と怒りを抑えつつ、
「できません・・・・」
馬鹿担当「こちら通るかどうかわかりませんが、受領しました」
・・・・・・ジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・・腎不全が治るのかよ・・・え?
で、今日は自分の自立支援医療費の更新手続き。
長く心療内科に通っていた為、先生の薦めもあって私も受けているが、これまた出直し。今日は役所と3往復した。家族全員の保険証のコピー。医師の診断書。世帯主と私の課税証明書。そして申請書。身分証明書。これ年に一回やる手続き。
で、引っかかったのは、お子さんが20歳超えていますがお仕事してないんですか?
「息子は大学生で、娘は授産所で通所作業所に通っています。」
ここもまた、アルバイトしてないかとか、申告してないんですか?とかしつこくて、課税証明書を見れば重度の障害者がいるってわかるのに、娘さんは・・・としつこい。しかも非課税の申告をしてないと区役所の3階に行って頂いて・・・・うーん、まっいいか、じゃあこの保険証の所に息子さんは学生、娘さんはえーーっと難しいな・・・福祉・・・いや、何て書いたらいいかな?・・・などと抜かすものだから
ぶち・・・ぶち・ぶち・・・・(ー‘‘ー;) ひくひく・・
「月給1000円で申告に行かないといけないんですかね。ま、一人じゃいけないけど、え?なんて書きます?障害者って書けばいいですか?だったら最初から保険証に障害者って書いてくれればいいのに、おほほ。自立支援で娘も通帳のコピーの提出させられたり、ここまであからさまにしなくちゃいけないんですかね?ま、あなたに言っても仕方が無いけど、毎年これをやるんですよ。治る位なら苦労しないし、娘がけつまづいて石油でも発掘したらまた事情が違いますけどね、おっほほ!!!」←(もうかなりぶち切れてる)
担当馬鹿「・・・・あ、あ、私たちはわかっていますが、都の職員がわからないかもしれないんで・・・」
はい?
・・・・・・・・・・・・・・・・。
じゃあ、アンタの仕事は何よ!!!キィィ━━ヾ(*`⌒´*)ノ━━━ィィ
もう、こんな馬鹿と話していて手続きに1時間もかかってしまった”_| ̄|○”ハァハァハァ
すぐさま、父親の病院に行ってまた訳のわからない無理を言う新米の医者と話をして、すっ飛んで帰り子猫と病院へ、力尽きて今日はコンビニ弁当・・・ごめんよー(TT▽TT)
自立支援法は、障害者だけの問題でなく、今に皆さんの身近な老人介護や医療費に、いかにとんでもないふざけた法律か実感できるかと思いますし、何が一番ふざんけんなって思うのは、この「自立支援」って名前が全く支援もしてないのに馬っ鹿じゃないの???と言う所。
心ある役所の人もいるんだけど、アタシはどうしても行政の人と話していると温度差が違いすぎて人格が変わります。
人の痛みがわかる福祉なんて、夢のまた夢ですね・・・
でもまだまだ頑張るKAZUに応援ポチっをお願いします。
こちらでリトルキャッツのグッズや可愛い猫のビーズネックレスを売っています。ぜひ、皆さんいらしてくださいね
PR
この記事にコメントする
うむぅ
またまた長い事お父さんの面倒みてた友人の話しなんだけど、お役所の手続きがあるので仕事を休んで行ってたのにつき合ったことありますよ。
けっこう待たされたりするんだよね、しかも役所は平日しかやってないから仕事も休まないといけないし、大変だなって思いました。
暑い中ご苦労様です。
けっこう待たされたりするんだよね、しかも役所は平日しかやってないから仕事も休まないといけないし、大変だなって思いました。
暑い中ご苦労様です。
ご苦労様です・・・
災難でしたね。
でも、久しぶりに「正常血圧」になったんじゃないですか(苦笑)。
自立支援法ねぇ・・・。 まぁいろいろな自立支援法がありますが・・・。
KAZUさんは既にご存知と思いますが、私も某自立支援法の適応を受けてます。 まぁ、適用にならなくても昔から自立できてますが・・・(苦笑)。
この法だけではありませんが、ホント今の法律は名前と内容が乖離してますね。 悪法に見た目綺麗な服を着せてるみたいに。
ちなみに、今回の馬鹿担当者さんのお言葉を翻訳してみると・・・。
> 「お父様は今はお仕事してますか?アルバイトか何か・・・」
お父様は、株の配当やなにかで(働かなくても)何か収入はありますか?
> 「あ、あ、私たちはわかっていますが、都の職員がわからないかもしれないんで・・・」
都の職員に分かるように、書類にどのように書いたらいいか分からないので・・・。
こんなレベルの能力で大企業社員並みの給料を貰っているというところに腹が立ちますね。
( ̄へ  ̄ 凸
でも、久しぶりに「正常血圧」になったんじゃないですか(苦笑)。
自立支援法ねぇ・・・。 まぁいろいろな自立支援法がありますが・・・。
KAZUさんは既にご存知と思いますが、私も某自立支援法の適応を受けてます。 まぁ、適用にならなくても昔から自立できてますが・・・(苦笑)。
この法だけではありませんが、ホント今の法律は名前と内容が乖離してますね。 悪法に見た目綺麗な服を着せてるみたいに。
ちなみに、今回の馬鹿担当者さんのお言葉を翻訳してみると・・・。
> 「お父様は今はお仕事してますか?アルバイトか何か・・・」
お父様は、株の配当やなにかで(働かなくても)何か収入はありますか?
> 「あ、あ、私たちはわかっていますが、都の職員がわからないかもしれないんで・・・」
都の職員に分かるように、書類にどのように書いたらいいか分からないので・・・。
こんなレベルの能力で大企業社員並みの給料を貰っているというところに腹が立ちますね。
( ̄へ  ̄ 凸
うがが・・・
目に浮かびます。
(`-´メ)
えー
そんな職員から、問い合わせの電話受けてます。
そんなこたぁ
こっちじゃなくて、国なり厚生労働省なりに聞くことだろ?
てか、あんたたちが一番知ってなくちゃいけないことなんじゃないの?
聞く相手間違ってね?って
いつも心の中で叫んでます。
あなた方が、サービス残業でもなんでもして勉強しなくちゃいけないことなんじゃないの?
そんな電話の対応で…
我が家のきゃわいい息子たちのご飯の時間を遅らせるなんて絶対許せない!!!(←そっちかよ)
たまたま、今日はほんとに電話が多くて…
KAZUさんの怒りが妙に自分の怒りとシンクロして…
アタシも毒吐きたくなっちゃった…
なーんも考えずに見切り発車するから
現場にも、当事者にもさっぱりわけのわからない法律になってるんだと思う。
正直。。。覚え切れません(泣)
(`-´メ)
えー
そんな職員から、問い合わせの電話受けてます。
そんなこたぁ
こっちじゃなくて、国なり厚生労働省なりに聞くことだろ?
てか、あんたたちが一番知ってなくちゃいけないことなんじゃないの?
聞く相手間違ってね?って
いつも心の中で叫んでます。
あなた方が、サービス残業でもなんでもして勉強しなくちゃいけないことなんじゃないの?
そんな電話の対応で…
我が家のきゃわいい息子たちのご飯の時間を遅らせるなんて絶対許せない!!!(←そっちかよ)
たまたま、今日はほんとに電話が多くて…
KAZUさんの怒りが妙に自分の怒りとシンクロして…
アタシも毒吐きたくなっちゃった…
なーんも考えずに見切り発車するから
現場にも、当事者にもさっぱりわけのわからない法律になってるんだと思う。
正直。。。覚え切れません(泣)
むむぅ…
あたしはちょ~短気なので、そんな人がいたらきっと役所内で大声張り上げてしまう…。
なんつーか、役所の人間ってつまんない「決まり」とかに縛られすぎー。
yuuさんとこでもアホな役所の人の話があったけど、
自分で考える、ってことしないのかしら?
教科書が正解なのは学生のうちだけだっつーのっ。
なんつーか、役所の人間ってつまんない「決まり」とかに縛られすぎー。
yuuさんとこでもアホな役所の人の話があったけど、
自分で考える、ってことしないのかしら?
教科書が正解なのは学生のうちだけだっつーのっ。
(。-`ω´-)ぅぃ
★iraさん★
この人たち・・・税金で働いているんだなーって思うと、この傲慢な態度にムッとする時があります。
★高原さん★
教育再生だとか、そんな前に行政側の再生を希望します。
公務員試験も一年に一度やって欲しいです。
こっちだって一年に一度。
ふざけんなっていつも思います。
★さごれさん★
そーなの、そーなの。
でもって不勉強の癖に横柄なの。
その上から物言う姿勢もムッとするし、そんなのに税金を払っていると思うとむなしい・・・
★明日茶さん★
・・・ま、今に始まった事じゃなく。
保育園入園拒否ももめたし・・・
娘が就学検診受けないももめたし・・・
めんどくさいやつかもしれんです。
★空様★
ご訪問ありがとうございます(*^o^*)
本当に空さんのコメント・・・
しんしん染みます。
何だかとっても嬉しいです・・・
この人たち・・・税金で働いているんだなーって思うと、この傲慢な態度にムッとする時があります。
★高原さん★
教育再生だとか、そんな前に行政側の再生を希望します。
公務員試験も一年に一度やって欲しいです。
こっちだって一年に一度。
ふざけんなっていつも思います。
★さごれさん★
そーなの、そーなの。
でもって不勉強の癖に横柄なの。
その上から物言う姿勢もムッとするし、そんなのに税金を払っていると思うとむなしい・・・
★明日茶さん★
・・・ま、今に始まった事じゃなく。
保育園入園拒否ももめたし・・・
娘が就学検診受けないももめたし・・・
めんどくさいやつかもしれんです。
★空様★
ご訪問ありがとうございます(*^o^*)
本当に空さんのコメント・・・
しんしん染みます。
何だかとっても嬉しいです・・・