大好きなお花の事、猫の事、世の中の事、
本音をつぶやくブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のカーゴ君。

強制じゃなく、自分でad缶ミルク合えを完食。目もだいぶしっかりしてきました。
えー・・・・ところで、猫と約束してしまったとゴルフ馬鹿に打ち明けました。
その時は、返事もなく、聞いてんのかよっ(。-`ω´-) と思ったけど・・・
今日になって・・・
ゴルフ馬鹿 「ねーねー。約束した猫ってどれ?どれ?」
(カーゴに向かってしきりに「おとうちゃんでちゅよ」と話しかけてる・・・)
・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・案外、私と一緒で馬鹿かもしれない。
けど・・・
半長毛の可愛い白キジで、きっとお金持ちでいい里親さんは決まると思う・・・
私が最後の一枠をあけているのは、いつか障害や誰も見向きしない子の為に取っておこうと思ったから。
・・・でも約束は約束。カーゴが自分で答えを見つけるでしょう。
姉ちゃん猫との折り合いで(笑)
・・・・で、
今日はミミーちゃんの調子が悪く、食べません・・・
明日は病院に行こうね。低体温を防ぐ為と私のそばが好きなので今もパソコンの前から離れません。

春から始まった今年の異常な仔猫の数で、一番しんどかったのはピークの25匹。
今はそんなにいないけど、具合の悪い子が多いとそれ以上に気持ちがブルーです。
今年二度目のしんどい時かもしれません(´⌒`;)うーん
命が繋がるように・・・幸せに出来るように・・・
ばっさり切られたヒゲのミミーちゃん。
人間を信じて、近寄ったんだろうね・・・
不幸にしようとした人間と幸せにしてくれる優しい人間がいるんだよ。
頑張ろうね。あとでお薬飲んで、ちっとづつでも食べようね。
今まで、あまり闘病記のような記録はしないで、元気なにゃんこや元気なKAZUの日記で行こうと思ったけれど、真実を知ってもらいたい。・・・捨てるという事、それは立派な犯罪ですよ。殺すのと一緒です。引越しするから処分するとか、7年も飼っていて病気になったから処分するとか・・・頭に来るという言葉を通り越して、鬼畜の姿をした人間としか思えない。だったら飼うな!!!捨てるのなら避妊手術しろ!!!
きっと・・きっと・・・国全体でもっと教育の現場から変えていくしかないのかなぁ・・・
日本の犬猫たちに応援ポチっをお願いします。
強制じゃなく、自分でad缶ミルク合えを完食。目もだいぶしっかりしてきました。
えー・・・・ところで、猫と約束してしまったとゴルフ馬鹿に打ち明けました。
その時は、返事もなく、聞いてんのかよっ(。-`ω´-) と思ったけど・・・
今日になって・・・
ゴルフ馬鹿 「ねーねー。約束した猫ってどれ?どれ?」
(カーゴに向かってしきりに「おとうちゃんでちゅよ」と話しかけてる・・・)
・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・案外、私と一緒で馬鹿かもしれない。
けど・・・
半長毛の可愛い白キジで、きっとお金持ちでいい里親さんは決まると思う・・・
私が最後の一枠をあけているのは、いつか障害や誰も見向きしない子の為に取っておこうと思ったから。
・・・でも約束は約束。カーゴが自分で答えを見つけるでしょう。
姉ちゃん猫との折り合いで(笑)
・・・・で、
今日はミミーちゃんの調子が悪く、食べません・・・
明日は病院に行こうね。低体温を防ぐ為と私のそばが好きなので今もパソコンの前から離れません。
春から始まった今年の異常な仔猫の数で、一番しんどかったのはピークの25匹。
今はそんなにいないけど、具合の悪い子が多いとそれ以上に気持ちがブルーです。
今年二度目のしんどい時かもしれません(´⌒`;)うーん
命が繋がるように・・・幸せに出来るように・・・
ばっさり切られたヒゲのミミーちゃん。
人間を信じて、近寄ったんだろうね・・・
不幸にしようとした人間と幸せにしてくれる優しい人間がいるんだよ。
頑張ろうね。あとでお薬飲んで、ちっとづつでも食べようね。
今まで、あまり闘病記のような記録はしないで、元気なにゃんこや元気なKAZUの日記で行こうと思ったけれど、真実を知ってもらいたい。・・・捨てるという事、それは立派な犯罪ですよ。殺すのと一緒です。引越しするから処分するとか、7年も飼っていて病気になったから処分するとか・・・頭に来るという言葉を通り越して、鬼畜の姿をした人間としか思えない。だったら飼うな!!!捨てるのなら避妊手術しろ!!!
きっと・・きっと・・・国全体でもっと教育の現場から変えていくしかないのかなぁ・・・
日本の犬猫たちに応援ポチっをお願いします。
PR
この記事にコメントする
ミミーちゃん~、がんば!
調子悪いのですか、ミミーちゃん・・・。カーゴ君が調子を取り戻したと思ったら、今度は。
シャナを拾ってミルクを飲ませて育てているとき、常に「死んでしまうかもしれない」と最悪のことを思いながら毎日を過ごしてました。(そうでないと気持ちのバランスがとれなくて)子猫を育てるのはとても大変だと聞いてたしシャナはへその緒が付いて目もあいてなかったのでとても不安で・・。先代猫をなくしたあとだったので怖くてしかたがなかったことを思い出します。今では4.2キロの大男です。あの心細さがなんだったのかといううれしい重さです。
KAZUさんはたくさんの命を救ってきたんだと本当に思います。ミミーちゃんも大丈夫。カーゴ君に負けていられないよ!根性だよ。可愛い寝顔で未来のママを癒してあげなきゃ。
シャナを拾ってミルクを飲ませて育てているとき、常に「死んでしまうかもしれない」と最悪のことを思いながら毎日を過ごしてました。(そうでないと気持ちのバランスがとれなくて)子猫を育てるのはとても大変だと聞いてたしシャナはへその緒が付いて目もあいてなかったのでとても不安で・・。先代猫をなくしたあとだったので怖くてしかたがなかったことを思い出します。今では4.2キロの大男です。あの心細さがなんだったのかといううれしい重さです。
KAZUさんはたくさんの命を救ってきたんだと本当に思います。ミミーちゃんも大丈夫。カーゴ君に負けていられないよ!根性だよ。可愛い寝顔で未来のママを癒してあげなきゃ。
無題
カーゴ、元気になってきたね。頑張るんだぞ!!
ミミーもだよ!!元気になるんだよ!
かにおばちゃん家の4チビも頑張ってるから~
KAZUさん、コメントに返信できなくてゴメンね。
さすがのかにさん、今ベッコリ凹んでます。
この活動は、色んな壁にぶち当たるもんだ・・・
ミミーもだよ!!元気になるんだよ!
かにおばちゃん家の4チビも頑張ってるから~
KAZUさん、コメントに返信できなくてゴメンね。
さすがのかにさん、今ベッコリ凹んでます。
この活動は、色んな壁にぶち当たるもんだ・・・
(。・ω・。)ノ おう
★レオンの姉さん★
ミミーちゃん、レオンの姉さんに会いたがったりして(爆)
いえいえ冗談だす。
本当に二匹をお引き受けくださり、看護に集中できましたので、もう本当に助かりました。
グットタイミングでした<(_ _*)> アリガト
★あゆみんさん★
工エェ━━( ̄ェ ̄;ノ)ノ━━…
シャナちゃん、もうそんなに大きくなったんですかぁー?
人の子供も人の猫も育ちは早い・・・(-ω-;)
でも、元気で育って何よりでした(*^―^*)
4,2は標準ですから大丈夫ですよ。
よく言う獣医の言葉は6キロが境目。
6キロ以上の肥満は要注意ですが、よく理想的に育てられ愛情の賜物ですね。
いつか、私もカーゴは死にそうだったけど・・・って笑い飛ばして元気にしたいです。
★iraさん★
ミミーは今日病院に行ったら、舌を怪我していました。
沢山いて早く気付いてあげられなくて
申し訳無かったですヾ(_ _。)ハンセイ…
補液もしてもらい流動食で少し回復しました。
★うさねこさん★
いや・・・頑張ってもらわないと(笑)
いつも思うんですよ。
せっかく生まれてきたんじゃないって・・・
最後はその子の生命力だから、頑張って欲しいです。
応援いつもありがとうです(*^o^*)
★かに親分★
かにさーーーん(=´;ω;`=)ニャン・・
何か凹むとでっかい懐のかにさんを思い出します。
廊下の足音のコツコツが、仔猫の吐く音のコケコケに聞こえたり・・・
短時間睡眠ではっと起きてケージを見て死んでいないか覗いたり・・・
ノイローゼかしらil|li _| ̄|○ il|li
仔猫が元気だと気持ちも違いますね。
コメントなんて気にしてないから
にゃんを第一優先に・・・
私の方も落ち着いたら何でもお手伝いしますからね(*^―^*)
★にゃぅとさん★
・・・・・・・(*´艸`)プッ
そうですね・・・微妙ですね(爆)
でも、やっぱり原点に戻るとしたら・・・
「サビでしょう!!!」( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
★明日茶さん★
( ̄_ ̄ i)汗たら~
何を言う(爆)
けど、本当に可愛いんですよ。
ウチはサビとかサビとかサビとか
もしくは足3本とか・・・
そんなの想像してたんですけどね。
あまりに可愛くて我が家に似合わないんですが・・・
姉ちゃん猫に威嚇されまくり、怯え出したら自分から「ぼちゅうちて」って言いそう(爆)
ミミーちゃん、レオンの姉さんに会いたがったりして(爆)
いえいえ冗談だす。
本当に二匹をお引き受けくださり、看護に集中できましたので、もう本当に助かりました。
グットタイミングでした<(_ _*)> アリガト
★あゆみんさん★
工エェ━━( ̄ェ ̄;ノ)ノ━━…
シャナちゃん、もうそんなに大きくなったんですかぁー?
人の子供も人の猫も育ちは早い・・・(-ω-;)
でも、元気で育って何よりでした(*^―^*)
4,2は標準ですから大丈夫ですよ。
よく言う獣医の言葉は6キロが境目。
6キロ以上の肥満は要注意ですが、よく理想的に育てられ愛情の賜物ですね。
いつか、私もカーゴは死にそうだったけど・・・って笑い飛ばして元気にしたいです。
★iraさん★
ミミーは今日病院に行ったら、舌を怪我していました。
沢山いて早く気付いてあげられなくて
申し訳無かったですヾ(_ _。)ハンセイ…
補液もしてもらい流動食で少し回復しました。
★うさねこさん★
いや・・・頑張ってもらわないと(笑)
いつも思うんですよ。
せっかく生まれてきたんじゃないって・・・
最後はその子の生命力だから、頑張って欲しいです。
応援いつもありがとうです(*^o^*)
★かに親分★
かにさーーーん(=´;ω;`=)ニャン・・
何か凹むとでっかい懐のかにさんを思い出します。
廊下の足音のコツコツが、仔猫の吐く音のコケコケに聞こえたり・・・
短時間睡眠ではっと起きてケージを見て死んでいないか覗いたり・・・
ノイローゼかしらil|li _| ̄|○ il|li
仔猫が元気だと気持ちも違いますね。
コメントなんて気にしてないから
にゃんを第一優先に・・・
私の方も落ち着いたら何でもお手伝いしますからね(*^―^*)
★にゃぅとさん★
・・・・・・・(*´艸`)プッ
そうですね・・・微妙ですね(爆)
でも、やっぱり原点に戻るとしたら・・・
「サビでしょう!!!」( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
★明日茶さん★
( ̄_ ̄ i)汗たら~
何を言う(爆)
けど、本当に可愛いんですよ。
ウチはサビとかサビとかサビとか
もしくは足3本とか・・・
そんなの想像してたんですけどね。
あまりに可愛くて我が家に似合わないんですが・・・
姉ちゃん猫に威嚇されまくり、怯え出したら自分から「ぼちゅうちて」って言いそう(爆)