大好きなお花の事、猫の事、世の中の事、
本音をつぶやくブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
沢山の仔猫を送り出すと、一日に数件は近況のメールを頂きます。
記憶力の悪いアタシが猫に限っては鮮明に覚えているので、本当にどの子も胸がいっぱいになります。
昨年、ご縁があった瓜二つの黒猫の太郎と二郎くん。
二匹とも別々のお宅に行きましたが、成長は同じようでBIGサイズになりました。
その太郎君の里親様からのメール・・・(一部ですが・・・)
**********************
チビタロウが我が家の息子になってくれて、
昨日11日で一年です。
いただいてきた日のことは忘れられません。
うちに着くなりベッドの下に潜り込んで全然顔を見せてくれませんでした。
ただ、おなかがすいたのか、一度だけ、迷わず前のチビのエサ場
だったところに出て来てご飯を食べました。
その後またベッドの下に入ってしまいましたが、
夜、私達がベッドに横になるとすぐに、思いがけなく
チビタロウも下から出てきて、私の首のところにピタっと張り付きました。
首が回せなかったのですが、横目で見るともう目を閉じて
寝ていました。そのときの、くるみぐらいの小さな顔が
忘れられません。
知らない家に来て、どんなにか心細く、怖かったのかと思います。
それでも、すごく人なつっこくて甘えん坊なのだとわかり、いじらしかったです。
電話機が好きでよく上に乗ってぴぽぴぽ鳴らしているので、
うちでは、KAZUさんや猫のお兄さんお姉さん達に「元気だよ」
と知らせているのだと言っております。
これからも、ずっと大切に、仲良く暮らして行こうと思います。
そして、KAZUさんと、ご家族と、KAZUさんのおかげでしあわせに
暮らせる猫ちゃん達に感謝しながら、ご健康をお祈りしております。
**********************
何だか、本当に心温まるメールで思わず涙が出てしまいました。
私がいつも里親様にお願いするのは「終生飼育」
家族になるという事はそういうことなので、健康な時も病気の時も、そばにいてその子の気持ちとなり愛情を育ててくださる・・・本当にメールにこめられた思いが心に染みて胸いっぱい。
そして犬猫とは、家族になったその日から看取るという事が前提です。
その子の猫生が長くても短くても、その子の思いを受け止める・・・それを願っています。

パソコン回りが大好きだった、たろちびくん。
今は里親さんのお膝が大好きなんだね。
いつまでも幸せにね。ありがとう、Mさん・・・。
今、我が家は白猫いっぱい!と応援ポチっをお願いします。
記憶力の悪いアタシが猫に限っては鮮明に覚えているので、本当にどの子も胸がいっぱいになります。
昨年、ご縁があった瓜二つの黒猫の太郎と二郎くん。
二匹とも別々のお宅に行きましたが、成長は同じようでBIGサイズになりました。
その太郎君の里親様からのメール・・・(一部ですが・・・)
**********************
チビタロウが我が家の息子になってくれて、
昨日11日で一年です。
いただいてきた日のことは忘れられません。
うちに着くなりベッドの下に潜り込んで全然顔を見せてくれませんでした。
ただ、おなかがすいたのか、一度だけ、迷わず前のチビのエサ場
だったところに出て来てご飯を食べました。
その後またベッドの下に入ってしまいましたが、
夜、私達がベッドに横になるとすぐに、思いがけなく
チビタロウも下から出てきて、私の首のところにピタっと張り付きました。
首が回せなかったのですが、横目で見るともう目を閉じて
寝ていました。そのときの、くるみぐらいの小さな顔が
忘れられません。
知らない家に来て、どんなにか心細く、怖かったのかと思います。
それでも、すごく人なつっこくて甘えん坊なのだとわかり、いじらしかったです。
電話機が好きでよく上に乗ってぴぽぴぽ鳴らしているので、
うちでは、KAZUさんや猫のお兄さんお姉さん達に「元気だよ」
と知らせているのだと言っております。
これからも、ずっと大切に、仲良く暮らして行こうと思います。
そして、KAZUさんと、ご家族と、KAZUさんのおかげでしあわせに
暮らせる猫ちゃん達に感謝しながら、ご健康をお祈りしております。
**********************
何だか、本当に心温まるメールで思わず涙が出てしまいました。
私がいつも里親様にお願いするのは「終生飼育」
家族になるという事はそういうことなので、健康な時も病気の時も、そばにいてその子の気持ちとなり愛情を育ててくださる・・・本当にメールにこめられた思いが心に染みて胸いっぱい。
そして犬猫とは、家族になったその日から看取るという事が前提です。
その子の猫生が長くても短くても、その子の思いを受け止める・・・それを願っています。
パソコン回りが大好きだった、たろちびくん。
今は里親さんのお膝が大好きなんだね。
いつまでも幸せにね。ありがとう、Mさん・・・。
今、我が家は白猫いっぱい!と応援ポチっをお願いします。
PR
この記事にコメントする
くぅぅ
こんなメールもらっちゃったら、そりゃ泣きますよねぇぇ。;;
ほんとに幸せだね、たろにゃん。
世の中みんながMさんみたいだったらいいのにね。
…さ、カーゴくんどうでしょうねぇ?w
(気になって仕方ない♪)
ほんとに幸せだね、たろにゃん。
世の中みんながMさんみたいだったらいいのにね。
…さ、カーゴくんどうでしょうねぇ?w
(気になって仕方ない♪)
家族だね
またまた読んでて泣けてきちゃいました。やっぱり「かわいい~飼いたいな」の一時的な感情じゃなく、どんな時も愛情を注いであげるべきだと思いますね。
さぁーて、カーゴ君はどんなニャンに成長するんでしょうね。楽しみですね(^-^)
さぁーて、カーゴ君はどんなニャンに成長するんでしょうね。楽しみですね(^-^)
(*^―^*)
★iraさん★
6キロだそうですよ。
二郎くんも同じなのがすごいw
★明日茶さん★
意地悪ねっ(笑)
本当に・・・ウチよりも幸せなお家はありますよ(*^―^*)
保護猫の出入りでストレスもためちゃうだろうし・・・
★manami,sさん★
先代のにゃんこに似ているそうなんです。
素敵なご夫婦で温かいお便りが嬉しいです。
★空さん★
晴れたり・・・曇ったり・・・
いつもその繰り返しだけど
立ち止まる事はできなから
前に進むしかないんですよね。
いつまでも応援してくださいね。
★あゆみんさん★
我が家のにゃんこは小柄な子が多いので、いつも6キロ級を見ると迫力満点です。
想像するとこのくらいなのかなぁ~と(笑)
6キロだそうですよ。
二郎くんも同じなのがすごいw
★明日茶さん★
意地悪ねっ(笑)
本当に・・・ウチよりも幸せなお家はありますよ(*^―^*)
保護猫の出入りでストレスもためちゃうだろうし・・・
★manami,sさん★
先代のにゃんこに似ているそうなんです。
素敵なご夫婦で温かいお便りが嬉しいです。
★空さん★
晴れたり・・・曇ったり・・・
いつもその繰り返しだけど
立ち止まる事はできなから
前に進むしかないんですよね。
いつまでも応援してくださいね。
★あゆみんさん★
我が家のにゃんこは小柄な子が多いので、いつも6キロ級を見ると迫力満点です。
想像するとこのくらいなのかなぁ~と(笑)