大好きなお花の事、猫の事、世の中の事、
本音をつぶやくブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
猫育児疲れと、看取る事が連続し、また闘病中の卒業生達など思うと・・・無駄なくらい明るく前向きな性格なんだけど久しぶりに精神的っつー落ち込みのせいか、腹痛で2日間悶絶してました。
猫の下痢見ていて下痢してどーすんだって感じですが(お食事中の方ごめんなさい)
今日は保護者会も毎回出席だったのが、何年ぶりかに欠席で、親友達とその前にランチの約束もしていて、すんごい楽しみだったのだけど、さすがにこの腹痛には我慢が出来なく断念(ノω=;)。。。
けど預かり仔猫も一山越えて、食べるようになり、まだ軟便ですがコクシの治療とあとはワクチンまで頑張って大きくなって、いいご縁が結ばれるといいです。
まぁ、もともと、どんなに具合が悪くても寝かしてくれない娘がいるので、休む間もなく仔猫の世話をしながら回復~というのが常ですが、悲しんでいる暇もなく今日は9匹の保護と聞き、メンバーと相談して、また受け入れ準備(;-ω-) =3 休むには、捨てる人がいなくならないと無理なのかも・・・|電柱|・ω・`)ジィー....
でもね・・・
コメントやメールや沢山励ましてくれる方達がいて、何だかそういう方達に助けてもらっているのが実感してます。動物愛護・・・というだけで、拒否反応や叩く人、間違った批判も多いけれど、私は褒められたいわけじゃない・・・したくてしている・・というのも最近はちと違うなぁーと感じていて、見たら体が勝手に反応してしまうというか・・・胸が痛い、それだけなのかも・・・
ただ、全ての人に理解されなくてもかまわないし、優しい人たちが応援してくれて、一つ、二つと助かる命があって、暖かいお家が見つかれば、それが一番だと思います。
大昔・・・専門学校でトリマー、VT、家庭犬トレーナーと資格と言うか技術を並び、盲導犬の訓練所も実習に行きましたが、当初興味があったのは、ハンドラー(ドッグショーの犬と登場する人)やブリーダーに興味がありました。
アメリカのショーをずっと手伝いながらついて回り、当時日本では見た事が無い犬やトリミングもショー用のカットにもやりがいを感じていたんです。
でも恩師に言われたのは・・・「絶対に君には出来ない」の言葉。
理由を聞くと「君は動物が好き過ぎるから、絶対に出来ない」と・・・
「君は本当は動物の仕事が向かないよ」とまで言われ・・・
その時には、意味がわからなかったけど、だんだんわかるようになって、今ではブリーダーに対して嫌悪感さえ感じる事も・・・
VTやトリマーで病院勤めていたら、飼い主に説教しちゃいそうだし、盲導犬の訓練は甘やかす事しちゃうアタシには向いていないし、その末路を聞いただけで胸が張り裂けそうだったし・・・先生、当たってる。
もう猿回しだって、いのししのレースだってアタシにはできない・・・
・・・・・ま、結論を言うと、小さい頃から捨て猫や捨て犬を拾ってきては世話して、里親を探した頃とやっている事が変らないんだなぁ~としみじみ思いました。
何の為に学校に行ったんだろうなぁ~・・・( ̄  ̄;) うーん
あなたは小さい頃、何になりたかった?とついでに応援ポチっをお願いします。
猫の下痢見ていて下痢してどーすんだって感じですが(お食事中の方ごめんなさい)
今日は保護者会も毎回出席だったのが、何年ぶりかに欠席で、親友達とその前にランチの約束もしていて、すんごい楽しみだったのだけど、さすがにこの腹痛には我慢が出来なく断念(ノω=;)。。。
けど預かり仔猫も一山越えて、食べるようになり、まだ軟便ですがコクシの治療とあとはワクチンまで頑張って大きくなって、いいご縁が結ばれるといいです。
まぁ、もともと、どんなに具合が悪くても寝かしてくれない娘がいるので、休む間もなく仔猫の世話をしながら回復~というのが常ですが、悲しんでいる暇もなく今日は9匹の保護と聞き、メンバーと相談して、また受け入れ準備(;-ω-) =3 休むには、捨てる人がいなくならないと無理なのかも・・・|電柱|・ω・`)ジィー....
でもね・・・
コメントやメールや沢山励ましてくれる方達がいて、何だかそういう方達に助けてもらっているのが実感してます。動物愛護・・・というだけで、拒否反応や叩く人、間違った批判も多いけれど、私は褒められたいわけじゃない・・・したくてしている・・というのも最近はちと違うなぁーと感じていて、見たら体が勝手に反応してしまうというか・・・胸が痛い、それだけなのかも・・・
ただ、全ての人に理解されなくてもかまわないし、優しい人たちが応援してくれて、一つ、二つと助かる命があって、暖かいお家が見つかれば、それが一番だと思います。
大昔・・・専門学校でトリマー、VT、家庭犬トレーナーと資格と言うか技術を並び、盲導犬の訓練所も実習に行きましたが、当初興味があったのは、ハンドラー(ドッグショーの犬と登場する人)やブリーダーに興味がありました。
アメリカのショーをずっと手伝いながらついて回り、当時日本では見た事が無い犬やトリミングもショー用のカットにもやりがいを感じていたんです。
でも恩師に言われたのは・・・「絶対に君には出来ない」の言葉。
理由を聞くと「君は動物が好き過ぎるから、絶対に出来ない」と・・・
「君は本当は動物の仕事が向かないよ」とまで言われ・・・
その時には、意味がわからなかったけど、だんだんわかるようになって、今ではブリーダーに対して嫌悪感さえ感じる事も・・・
VTやトリマーで病院勤めていたら、飼い主に説教しちゃいそうだし、盲導犬の訓練は甘やかす事しちゃうアタシには向いていないし、その末路を聞いただけで胸が張り裂けそうだったし・・・先生、当たってる。
もう猿回しだって、いのししのレースだってアタシにはできない・・・
・・・・・ま、結論を言うと、小さい頃から捨て猫や捨て犬を拾ってきては世話して、里親を探した頃とやっている事が変らないんだなぁ~としみじみ思いました。
何の為に学校に行ったんだろうなぁ~・・・( ̄  ̄;) うーん
あなたは小さい頃、何になりたかった?とついでに応援ポチっをお願いします。
父が寝たきりなってから、乳飲み子はメンバーのエヌさんにお願いして離乳組みを担当してましたが、少し介護のリズムも出来てきたので、行事の忙しくなる11月までは・・・と久しぶりに乳飲み子育児となりました。ま、今年はそれぞれの事情でまた週末にチェンジするかもしれないので、猫にとって一番良い環境に移動はあることなので今週だけかもしれないが、もともと人間の育児も猫も好きなのか、自分の中でスイッチが入ると、ミルクの間の短時間睡眠に移行します(笑)便利でしょ(*´ノ∀`)
しかもうるさいセールスのピンポンや電話の音は寝ていると全く気付かないんだけど、乳飲み子がにゃーと言うと脳が目を覚まします。3匹ぐらい起きた所で行動開始。全員元気だと心配はないのだけど、1匹は少し元気がありません。シリンジを嫌がらずに飲んでくれるのでホッとしているけれど、これがイヤイヤされると何だか虐待しているかのようで気持ちも重く、元気に飲んでくれたり食べてくれるのが何よりです。
逆に食い過ぎの子たちも大変(-ω-;) 今いるジョジョくんもやっと加減がわかったようですが、時々そういう自分の胃袋以上に食べちゃう子もいます。長野のす○るくんとお○ちちゃんはそうでしたね(* ̄m ̄)ぷっ
一気に食べる子、遊び食べする子、好き嫌いの激しい子、沢山育てると色んな子がいます。マニュアルとおりにいかないのは、猫の子も人間も同じだとしみじみ我が家の子供と猫たちを見て思いますε-(_- ヾ)ハァ
・・・・・きっと、ウチの親も私を見てそう思っているに違いないと思うけど(笑)
シュークリームに生クリームを入れるのはルール違反だと思うKAZUに応援ポチっをお願いします。
しかもうるさいセールスのピンポンや電話の音は寝ていると全く気付かないんだけど、乳飲み子がにゃーと言うと脳が目を覚まします。3匹ぐらい起きた所で行動開始。全員元気だと心配はないのだけど、1匹は少し元気がありません。シリンジを嫌がらずに飲んでくれるのでホッとしているけれど、これがイヤイヤされると何だか虐待しているかのようで気持ちも重く、元気に飲んでくれたり食べてくれるのが何よりです。
逆に食い過ぎの子たちも大変(-ω-;) 今いるジョジョくんもやっと加減がわかったようですが、時々そういう自分の胃袋以上に食べちゃう子もいます。長野のす○るくんとお○ちちゃんはそうでしたね(* ̄m ̄)ぷっ
一気に食べる子、遊び食べする子、好き嫌いの激しい子、沢山育てると色んな子がいます。マニュアルとおりにいかないのは、猫の子も人間も同じだとしみじみ我が家の子供と猫たちを見て思いますε-(_- ヾ)ハァ
・・・・・きっと、ウチの親も私を見てそう思っているに違いないと思うけど(笑)
シュークリームに生クリームを入れるのはルール違反だと思うKAZUに応援ポチっをお願いします。
何も競技してないのになぜか一番疲れて早寝をしたけど、気持ちワクワク山梨へ・・・
いつも遠出は、友達の看板屋かミッキー部長と行きますが、ミッキーは土日の仕事がわんさかで、犬好きだけど猫が怖い看板屋にお願いして行ってきました。自称・根暗な性格と言ってますが、運転は大好き。本当に助かります。スケシャルサンクス♪
今日は人出はまあまあだけど、中々最近はポンポン決まらず苦戦中。我が家にも可愛い子がいるのに困ったもんだ(-_-; お持ち帰りは最近保護した乳飲み子の7匹中の5匹。ぜ~~~んぶキジトラ(笑)
ちと地味だけど、しっぽが全員違うので違いがわかります。
譲渡会で懐かしい出会いがありました。
リトルでのお手伝いの中での、初めての乳飲み子「ネギ畑」栗太郎(現・プリン)と再会。
5kgという重みと、本当にネギ畑の茶トラ3匹はおっとりして誰にでもゴロゴロいう良い子たちばかりで、そのまんまの性格だそうで感無量でした。私の事なんて覚えていないだろうけど、ミルクを飲ませたり刺激排泄したり、心配でソファの横に置いてそこで眠ったり・・・大事に大事に育てられていて、本当に胸が一杯でした。

こんなんだったんだよー \( ̄ο ̄\;)
どうか、今いる仔猫たちにも新しい家族が早く見つかりますように・・・
パピコが好きなKAZUに応援ポチっをお願いします。
いつも遠出は、友達の看板屋かミッキー部長と行きますが、ミッキーは土日の仕事がわんさかで、犬好きだけど猫が怖い看板屋にお願いして行ってきました。自称・根暗な性格と言ってますが、運転は大好き。本当に助かります。スケシャルサンクス♪
今日は人出はまあまあだけど、中々最近はポンポン決まらず苦戦中。我が家にも可愛い子がいるのに困ったもんだ(-_-; お持ち帰りは最近保護した乳飲み子の7匹中の5匹。ぜ~~~んぶキジトラ(笑)
ちと地味だけど、しっぽが全員違うので違いがわかります。
譲渡会で懐かしい出会いがありました。
リトルでのお手伝いの中での、初めての乳飲み子「ネギ畑」栗太郎(現・プリン)と再会。
5kgという重みと、本当にネギ畑の茶トラ3匹はおっとりして誰にでもゴロゴロいう良い子たちばかりで、そのまんまの性格だそうで感無量でした。私の事なんて覚えていないだろうけど、ミルクを飲ませたり刺激排泄したり、心配でソファの横に置いてそこで眠ったり・・・大事に大事に育てられていて、本当に胸が一杯でした。
こんなんだったんだよー \( ̄ο ̄\;)
どうか、今いる仔猫たちにも新しい家族が早く見つかりますように・・・
パピコが好きなKAZUに応援ポチっをお願いします。
綿の国星っていうのは、猫の間で信じられている、今で言う「虹の橋」みたいなもので、真綿にくるまれた空にある素敵な国にいつかはいけて、そこには素敵なお姫様がキスしてくれるという物語。
ま、漫画だからいいんだけど、昔は素直に流した所も、だからネギは中毒になるよ!とか牛乳あげちゃだめだよ!とか、完全室内飼いしないから危ない目にチビがあうんだよ!とかうるさいババアになってる(笑)
最近、なぜか涙もろくて(友人は口をそろえて更年期と言う(-_-;・・・・)
漫画だけじゃなく、再放送の一度見た相棒を見て泣いたり、ニュースで17歳の亡くなった力士のお父さんがご自分を責めておられるのを見てハラハラ泣いたり・・・外勤をしている頃は一度も泣かず、映画見ても泣けず、冷たいとブーブー言われたりしたけど、相当気が張っていたか、もしくは、やはり年のせいかな(認めたくないけど・・・)
そうそう、壊れた前のパソコンが明日無事に戻ってきます。
原因はCPUの所に猫の毛が沢山あって熱がこもりダウンしてしまうとの事
(恥ずかしい~)パソコンの全部をクリーニング・CPUの何とかって部品にグロスだかグリースをして1万1千円。高いのか安いのかよくわかんないけど、大事な仔猫たちの画像が消えなくて良かったぁ~
しかし「動物の毛が沢山ありました」と言われた時ははずかじかっだ(〃∇〃)
刑事ドラマは相棒でしょ!のKAZUに応援ポチっをお願いします。
ま、漫画だからいいんだけど、昔は素直に流した所も、だからネギは中毒になるよ!とか牛乳あげちゃだめだよ!とか、完全室内飼いしないから危ない目にチビがあうんだよ!とかうるさいババアになってる(笑)
最近、なぜか涙もろくて(友人は口をそろえて更年期と言う(-_-;・・・・)
漫画だけじゃなく、再放送の一度見た相棒を見て泣いたり、ニュースで17歳の亡くなった力士のお父さんがご自分を責めておられるのを見てハラハラ泣いたり・・・外勤をしている頃は一度も泣かず、映画見ても泣けず、冷たいとブーブー言われたりしたけど、相当気が張っていたか、もしくは、やはり年のせいかな(認めたくないけど・・・)
そうそう、壊れた前のパソコンが明日無事に戻ってきます。
原因はCPUの所に猫の毛が沢山あって熱がこもりダウンしてしまうとの事
(恥ずかしい~)パソコンの全部をクリーニング・CPUの何とかって部品にグロスだかグリースをして1万1千円。高いのか安いのかよくわかんないけど、大事な仔猫たちの画像が消えなくて良かったぁ~
しかし「動物の毛が沢山ありました」と言われた時ははずかじかっだ(〃∇〃)
刑事ドラマは相棒でしょ!のKAZUに応援ポチっをお願いします。
むか~~~し大好きだった大島弓子の「綿の国星」を今読んでいる。
以前、読んだ時は、ただただ出てくるチビ猫の女の子が可愛くて、漫画のタッチも好きだし、出てくる様々な猫や人間のドラマを楽しんでいた記憶だったんだけど、あらためて読み直してみたら、10ページほどで泣けてきた(笑)
主人公のチビ猫は前の飼い主に捨てられて、しかも自分は猫なんだけど、母猫を知らないので飼い主がお母さんと思っているから、大きくなったら人間になると思っているのだ。
その捨てられた時の描写が、わんわん大泣きして「おかあさーーん」と叫ぶだけで(実際はにゃーにゃーなんだけど)ティシュを片手に深呼吸しながら、半分読んだ。
漫画で泣くなんて・・・(〃・o・〃)アングリ・・・・・と自分で呆れつつも、我が家の猫や保護猫に「捨てられた時に悲しかった?」「人間の言葉がわかる?」←(漫画のチビ猫は人間の言葉がわかる為)
いい年してアホなんだけどね(笑)
実はこの漫画は、私が怪我したお見舞いにと、長野の猫友達Oさんがプレゼントしてくれた。本当にそれもサプライズで、この活動をしていて沢山の猫友達ができたけど、猫が好きで良かった(*^o^*)
猫、ありがとう。猫友達たちありがとう。
夜は小島よしおで大笑いのKAZUに応援ポチっをお願いします。
今日は大好きな浦和ペット里親の会のバザー&譲渡会へ猫友達のBちゃんと遊びに寄らせて頂きました。
ドッグカフェらんぞうという、ときわ台の駅から少し歩いた所ですが、本当にうまうまのバナナジュースとおにぎりを注文。お味噌汁にお漬物にサラダもついて最高においしいおにぎりでした・・・・(っておごってもらっちゃったのだけど、本当にすみませんm(_ _)m)近所だったら常連になっちゃいそうなアットホームなお店で、可愛いワンニャンも沢山いました~。
元気で大好きな代表さんや私のハートをわしづかみのKご夫妻や、尊敬しちゃう美人の猫課長さん。遊びにいらした里親さんもワンちゃんも本当に笑顔で、ワンちゃんが幸せそうで楽しい一日でした(*^-^)
明日はまたまた病院。
ちょっと腫れが引いてきて、サングラスもいらなくなりましたσ( ̄^ ̄) エッヘン
・・・・っていうか、親にも「またか・・・」と呆れられてしまいました(;-_-;)
親友にもらったレミパンで大喜びのKAZUに応援ポチっをお願いします。

こちらでリトルキャッツのグッズや可愛い猫のビーズネックレスを売っています。ぜひ、皆さんいらしてくださいね
ドッグカフェらんぞうという、ときわ台の駅から少し歩いた所ですが、本当にうまうまのバナナジュースとおにぎりを注文。お味噌汁にお漬物にサラダもついて最高においしいおにぎりでした・・・・(っておごってもらっちゃったのだけど、本当にすみませんm(_ _)m)近所だったら常連になっちゃいそうなアットホームなお店で、可愛いワンニャンも沢山いました~。
元気で大好きな代表さんや私のハートをわしづかみのKご夫妻や、尊敬しちゃう美人の猫課長さん。遊びにいらした里親さんもワンちゃんも本当に笑顔で、ワンちゃんが幸せそうで楽しい一日でした(*^-^)
明日はまたまた病院。
ちょっと腫れが引いてきて、サングラスもいらなくなりましたσ( ̄^ ̄) エッヘン
・・・・っていうか、親にも「またか・・・」と呆れられてしまいました(;-_-;)
親友にもらったレミパンで大喜びのKAZUに応援ポチっをお願いします。
こちらでリトルキャッツのグッズや可愛い猫のビーズネックレスを売っています。ぜひ、皆さんいらしてくださいね
立て続けの譲渡会と実家の行き来でバタバタとパソコン開けたらすごい数のメール・・・
まだまだお返事できてない皆さん、ごめんなさいm(_ _)m 明日も大好きな他の団体さんのバザーなどでお出かけ、次の日は病院と忙しいです(-。-υ)
でも、必ずお返事しますので、待っててくださいね~
長野と山梨の譲渡会でしたが、長野には私の所で育った仔猫の里親さんが集まってくださり、にゃんこは決まらなかったけど、何だか帰りは胸が一杯でした。
連れてきてくださったにゃんずは私の事なんか忘れちゃっているんだけど、本当に大きくなって大事に大事にされて、お写真を持ってきてくださったり、現在の様子を聞かせて頂いたり、その方その方のとっても大事な家族の一員になっているのを実感すると、とってもとっても嬉しいです。
でも、中には亡くなった子や病気と闘っている子もいるわけで、保護活動をしているともしかしたら苦しい事の方が多いかもしれない・・・特に亡くなった子がいると、その方の人生の中でとても悲しい思い出を作ってしまったんだな・・・と思うと、病気で誰にも何ともできなくても、ただただ切なくて無力な自分が嫌になる時があるのだけれど、元気な子も早くに虹の橋に行った子も頑張って病気と闘っている子も皆、皆、可愛い私の子供。とにかく一生懸命頑張ろう、これからも1匹でも多く、幸せにしてあげたいとあらためて思えた長野でした。
山梨は、葡萄シーズンなので、本当に帰りは大変な渋滞です。
まだまだ暑くて、連休だからか、残暑だからかわかりませんが、決まりにくい季節。でも猫は沢山。本当に大変です。可愛いお持ち帰り3にゃん。写真が撮れたら早く皆さんにご紹介したいです。
あー楽しかった(o^ー^o)
親が私の顔を見て固まりました。応援ポチっをお願いします。

こちらでリトルキャッツのグッズや可愛い猫のビーズネックレスを売っています。ぜひ、皆さんいらしてくださいね
まだまだお返事できてない皆さん、ごめんなさいm(_ _)m 明日も大好きな他の団体さんのバザーなどでお出かけ、次の日は病院と忙しいです(-。-υ)
でも、必ずお返事しますので、待っててくださいね~
長野と山梨の譲渡会でしたが、長野には私の所で育った仔猫の里親さんが集まってくださり、にゃんこは決まらなかったけど、何だか帰りは胸が一杯でした。
連れてきてくださったにゃんずは私の事なんか忘れちゃっているんだけど、本当に大きくなって大事に大事にされて、お写真を持ってきてくださったり、現在の様子を聞かせて頂いたり、その方その方のとっても大事な家族の一員になっているのを実感すると、とってもとっても嬉しいです。
でも、中には亡くなった子や病気と闘っている子もいるわけで、保護活動をしているともしかしたら苦しい事の方が多いかもしれない・・・特に亡くなった子がいると、その方の人生の中でとても悲しい思い出を作ってしまったんだな・・・と思うと、病気で誰にも何ともできなくても、ただただ切なくて無力な自分が嫌になる時があるのだけれど、元気な子も早くに虹の橋に行った子も頑張って病気と闘っている子も皆、皆、可愛い私の子供。とにかく一生懸命頑張ろう、これからも1匹でも多く、幸せにしてあげたいとあらためて思えた長野でした。
山梨は、葡萄シーズンなので、本当に帰りは大変な渋滞です。
まだまだ暑くて、連休だからか、残暑だからかわかりませんが、決まりにくい季節。でも猫は沢山。本当に大変です。可愛いお持ち帰り3にゃん。写真が撮れたら早く皆さんにご紹介したいです。
あー楽しかった(o^ー^o)
親が私の顔を見て固まりました。応援ポチっをお願いします。
こちらでリトルキャッツのグッズや可愛い猫のビーズネックレスを売っています。ぜひ、皆さんいらしてくださいね