忍者ブログ
大好きなお花の事、猫の事、世の中の事、 本音をつぶやくブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

目の前の花壇に彼岸花が咲いてすっかり秋なんだなーと
これから美味しいものも出てくるんだなーと(やっぱりそこかい)

すんごい食べたいわけじゃないけど、あの香り・・・
なんとも言えないですよね・・・「ま・つ・た・け」
何であんなきのこがぶったまげる値段なのかわかりませんが
別に無くても困らない食材ですが、出されたらかなり嬉しいかも(笑)
食べ方も色々あるけど、私が一番好きなのは土瓶蒸し。
酢橘をしぼって少しづつ飲んで香りを楽しむのが大好きです。

子どもの頃はきのこ類が大嫌いで、特にしいたけなんて給食に出てきたら
かなりブルーになってましたが、今はしめじもえのきもマッシュルームなんて大好物。
バター炒めなんかして良く食べます。

少しぽちゃっとした娘もこの作戦で、一年で5kg体重を落とすことに成功。
バターもカロリー高いから入れすぎに注意して、お醤油を少したらして味付け。
私の料理はいつも適当。

でも、最近バターっていやに高くない???

あー、でも夏が完全に終わる前にもう一度ゆでたてのとうもろこし食べたいなぁー

記事とは関係ないけど、一番日本のアーティストでコンサートに行った
今日の1曲。元気が出るよ。

でも和食より洋食好きのKAZUに応援ポチッとお願いします。
banner_04.gif 
PR
野球ファンじゃない方。
アンチ巨人の皆様。
本当にごめんなさい。今日は語らせてくださいっっっ!!!

13ゲーム以上も差がついていた今シーズン。
今日で8連勝。
阪神との頂上決戦に今晩は涙しました(馬鹿)
ただの巨人馬鹿ですから、テレビの前で騒いでいるただのアホです。
でも、今日の試合は小笠原の通算300HR記録を始め・・・
もちろん、私は高橋由伸の大ファンですが。

鈴木尚広 という選手がいます。
確か高校から巨人に入りましたが、一番彼を見る機会は代走。
足が早く、盗塁や足の遅い選手の後半戦でいつも彼を見ていました。
でも、彼のすごい所は、左でも右でも打てる器用な選手で
今日、初めて彼は右で初ソロホームランを打ちました。
彼がゆっくり走る姿を見て、思わず涙ながらに拍手してしまいました。

コツコツコツコツ彼の努力とチームの役割をこなしてきた鈴木選手。
カリスマ性を持った大きな役割を担う人とそれを支える人たち。
チームっていいな。

これが球場だと知らない人たちと万歳したり握手したり大騒ぎ(馬鹿)
行きたい、行きたい、行きたいよー。
でもテレビの前でも球場気分。

場外乱闘なんのその。
ごめんねー。私は打たれ強いのだ。
雑草根性、色々あってもマイペース。
どうせならコソコソ隠れてないでマウンドおいでよ。
私は直球しか投げないからさっ。

なーんて気分で私も毎日生きている。

頑張れ読売ジャイアンツ。
頑張れアタシ。
今日から勝っても負けても楽しい3日間。

皆も頑張れ。

そんな今日の応援歌

スポーツマンシップは大事だよーのKAZUに応援ポチッとお願いします。
banner_04.gif 
どうしても乳飲み子がいると授乳の合間にしか何も出来ないので
引きこもり状態に(笑) ← 案外好きですが。

今日も授乳して自分の病院。
また帰ってきて授乳して父の病院と
本当に自分に乳が出たらと思う毎日です(爆)

でも、先日あまりの忙しさに食事も忘れる事が多く
いつのまにかサイズダウンしていたので
思い切って授乳と授乳の合間に外食してきました。

4時間以内限定なので、秋葉原へ。
万世の10階の鉄板焼き(豪華だわ~)

普段は野菜や果物が好きだけど
実は大人になって初めて食べて感動したのがヒレステーキ。
きゃあぁ~なんて柔らかいのぉ~~と時が止まればいいと思いました。

眺めも素敵なのだけど・・・
そこから見える夜景とは秋葉原の通り魔事件があった場所。

「どんなに苦しかっただろう」

「どんなに怖かっただろう」

何となく目が熱くなった。

人生色々だけど(島倉千代子じゃないよ)
無念な思いのある人の分、幸せだもんね。
頑張らなきゃおかしいよね。

最近、悩んだりした分、少しまた開き直ることができました。
わかる人がわかってくれればいいしね。
うん。明るくいこう。

そんな時にはロックだぜ。今日の1曲


大人になって好きになったものなぁに?と応援ポチッとお願いします。
banner_04.gif 
何だか不景気ですよね。
ガソリン高いし、何だか買い物行っても何もかも高い気がするし
はー生きていくのはきびちいなー。

まっ、極貧育ちですから
その点、食べ物も安くても大丈夫だし
健康が何より財産だから、病気になるとお金かかりそうなんで
とりあえず転ばないようにしなくっちゃ(笑)

猫育児に夢中になるとパソコンもニュースもテレビも疎くって
昨日、初めて福田総理が辞任した事を知りました(-ω-;)
(何で総裁選?はて?と浦島太郎状態・・・)

こんなんだから皆がお世話してくださるまぬけなKAZUですが
本当の財産はそんな友達かな。
いつも応援してくれたり、心配してくれる友達が何よりの宝物。

本当に大事なものはお金じゃ買えないのだ!


景気づけに今日の1曲。
歌詞を見ないで歌えます(爆) ← アホ


お馬鹿なKAZUに応援ポチッとお願いします。
banner_04.gif 
ここの所、色々あって更新をさぼってしまいましたが
根っから明るいアタシもたまには落ち込むんですよ(笑)
パソコンから遠ざかったり、育児の合間ぼーっとしたり。

でも、人の幸せの数はそれぞれだけど
なるべく楽しかった事や嬉しかった事を数えます。
何だかそれを一つ一つあげていったら・・・

六本木ヒルズの映画館のポップコーンが美味しかったこと。

中野の回転寿司のメロンが美味しくてお寿司じゃなくて
メロンを独り占めして7皿食べたこと。

海外旅行の飛行機の中でタダでくれたピーナッツが美味しかったこと。



・・・・・・・・・・・・・。


ガ━━∑(´・ω・|||)━━ン

な・な・なんて単純で安上がりな女なんだ。がーんがーん。


ま、それで幸せならオッケイなのだ。
山越え谷越えまたまた山越え。
なにくそ人生、楽しみながら頑張ろうね。


今日の1曲。
子どもの頃、悲しい時によく聞いた曲。


たまにはオセンチなKAZUに応援ポチッとお願いします。
banner_04.gif 
ども。

2008_07230011.jpg

















わかりにくいかもしれませんが。

宇宙人です。



地球は何だか梅雨のようじゃないですか?
毎日、雨ばっかりでシーツも夏がけ布団も洗いたいのにブーブー。
でも草っぱちゃんは喜んでるかな(*^―^*)
雨災害など皆さん、本当に気をつけてくださいね(川の横に住んでるアタシ)

まー自然は待つしかないもんね。

乳飲み子育児は楽しいです。
私の猫語炸裂だけど何とか通じてるような気がします(馬鹿)

眠いけど、それもまた楽し。
よく飲んでくれたらそれがご褒美。
やっぱり何だか人間の育児にそっくり。

宇宙的な曲の中で一番好きな曲

おまけ


夕食はきんぴらと鳥の塩焼きのKAZUに応援ポチッとお願いします。
banner_04.gif 





まーあんまり遊ぶという事がないので
これまた縁遠いというか、以前外勤時代には
お付き合いで何度が行ったりしました。

友人ははまっていましたが、今ひとつ私は没頭しないタイプ。
上手な人のを聞くと感動しますが
体を動かす方が好きなので、ボーリングとか野球観戦とかに燃えてしまう感じだし。

しかも歌がわからない。
最近の歌、難しすぎ。
お酒も飲めないからか、あそこに何時間もいれる人すごいと思ふ。

友達は皆、上手でした。
特に私より若い人は身近にいつもカラオケがあって慣れてる感じ。

でも、友達は私がボーリングを10ゲームする方がおかしいと言ふ。
私はカラオケ10曲も歌えない。
確かにボーリング10ゲームいきなりやると、そのあとお箸が持てません。


私のカラオケの18番。 こんなに狂っては歌わないよ(爆)


あなたの18番は?のKAZUに応援ポチッとお願いします。
banner_04.gif 
気のせいか・・・
寒くありませんか?
部屋着がノースリーブのKAZUです(だったら着ろ)

思い込みパート2で・・・
実は昨日、友人から指摘を受けて生まれて初めて気がつきました。

 「バミントン」

私は昨日まで 「バミントン」だと思ってました(-ω-;)
と、いうことは、っきゅうをっきゅう。んをんと言ってたようなもの?

以前、指摘されたのは、
マイクロソフトを  


 「ミクロソフト」

恐ろしく小さなソフトだと思ってました。

本当にまだまだ人間一生勉強です。
っつーか、私の場合、思い込みがどんどん増えているような気がしてなりませんが。

秋の気配が近づいてますね。
皆さん、体調などお体気をつけてくださいね。
私も秋からお仕事頑張りまーす。

今日は頑張ってる猫の動画。金メダルあげたい(笑)


夕食はオムレツにおひたしのKAZUに応援ポチッとお願いします。
banner_04.gif 


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
かずみん
性別:
女性
職業:
ドライフラワーアレンジメント
趣味:
ガーデニング・読書・大好きな猫と遊ぶ事
自己紹介:
日常の本音を綴った日記です。
花とハンドメイド、映画や本を読むのが大好きです。
バーコード
カウンター
アクセス解析
お天気情報
前のページ  HOME  次のページ

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]