[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この間から、「おそ松くん」の6つ子の名前を思い出したくて
検索せず頑張って思い出そうとしたけど
どうじでも4人しか出なくて
それでも頑張って思い出そうとしたけど
(全く意味はないけどね)
とうとう気持ち悪くて検索してしまった。
正解は、一松、カラ松、チョロ松、トド松、十四松。
案外、一松とチョロ松が出ない(だからどーした)
漫画の中身は全く覚えていないけど
子供の頃、イヤミのシェーとか真似したり
また天才バカボンとごちゃごちゃになって
そこにうなぎ犬とか、ココロのボスはどっちだ?
何でもないことだけど思い出すとすっきりするのだ。
これでいいのだ~のKAZUに応援ポチっをお願いします。
よく外人が痛いときに「アウチ!!!」と聞くけれど
思い切り日本人の私には絶対に出ないなー。
上品じゃないから
「いてっ!!!」
か
「いたー!!!」
今日はバタバタとやる事が多く、そんな時に限って
あちこちぶつけたり、切ったりなんぞして
今日だけで5回は言ったかも(笑)
でも・・・さすがに顔の大怪我。
(ご存じない方に・・・昨年の秋にショーケースに顔から突っ込んで100数針縫いました)
あれは痛いという前に気絶しましたねー。
言えるうちはゆとりがあるって事か(笑)
時々、空港とか銀行とか
あの怪我した顔で更新した免許を見せるとまるで別人なんで
悪い事してるわけじゃないんだけどなぜか焦ります。
(本当に酷い顔で写っています。ホラー映画主役バリバリ並み)
ペーパードライバーだからゴールド免許。
あーあと何年だ・・・il|li _| ̄|○ il|li
みんな怪我には気をつけようね!KAZUに応援ポチっをお願いします。
暑いくらいのいい天気。
風も気持ちがいいし、抜ける青空でした。
遅い昼食で回らないお寿司に行きました。
お寿司は好きだけど、大好物じゃないのに
なぜか母は私がお寿司が大好物だと思っているみたいで
外食は「お寿司がいいでしょ?」とお寿司が多いです。
本当は洋食が好きなんだけど( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
でも、せっかくだから
好きな、ほたて・いくら・たまご・マグロなど・・・
青魚と大トロみたいな脂がのり過ぎてるのは苦手でしゅ。
先日、母の日にあげたお財布を友達に褒めてもらったみたいで
とても喜んでました。
親子だから面と向かって「ありがとう」はあまり言えないけど・・・
明日死ぬってわかったら、最後に母の作った卵焼きとたらこのおにぎりが食べたいと
言ったら・・・
「馬鹿!安上がりだね!そんなのどこでも食べれるよ!」と笑ってました。
どこでも食べれないよ・・・
帰り道の空
母と別れてから、ふと思い立って
ほったらかしの髪が気になったので
美容院に行きました。
「米倉涼子みたいな髪型と顔と収入にしてください!」と言ったら
飴くれました。へへへ得しちゃった ← 馬鹿
出来上がったのは、やっぱり米倉涼子じゃなくて鬼太郎でした。
今日はいろんな事がありました。
記念に今日の空を撮っておこう。
空が大好きなKAZUに応援ポチっをお願いします。
メンマを噛んだ途端、自分の口の中の肉も噛んで
そこが口内炎になり、ほとんど硬い物が噛めないKAZUです。
右側に出来たので、顔を左に傾けて食べているのですが
割といつもは早食いが、ゆっくりしか食べれなくて
ダイエットにはいいかもしれないです。
(BUT 二の腕は別だと思ふ)
私は親知らずが痛いと思った体験がなく、
全部生えているし、虫歯も人生で一度しか経験がないのです。
でも、口内炎だけは年中出来ます。
自分で噛んだ事が原因もあれば
何でだかわからないけど、同じところに必ず出来ます。
「癌?」・・・(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
毎日、ショコラBB(あれ?チョコラだっけ?)飲んでます。
肌にもいいって書いてあるけど、年齢制限あるのかな。
アタシには効いてないようです。
明日は久しぶりに母とでかけます。
実家にもよるので、更新できないかもしれませんが
皆さんも口内炎、気をつけてください。
口内炎がある時に、さらにそこを噛むと涙が出るほど痛いです。
気をつけます。
今日も巨人勝ったどーのKAZUに応援ポチっをお願いします。
それは全然問題ないのだけど
その方のブログで面白い記事発見!
*関西の謎*
何でも会社でトイレに行く時に
「トイレ行ってきます」
「トイレ行ってきた」
とトイレ報告があるらしい(笑)
私は仕事や友達が大阪にいて、だんだん慣れたけど
最初は言葉がわからなくて、混乱した。
「しばく」
「勉強して~や~」
「自分(どうやら自分の事じゃなく相手の事らしい)」
「ほかして(ごみを捨ててだったらしいが私は保管した)」
どこに行っても皆よくしゃべるし、そこにボケと突っ込みがいる。
楽しい。
案外好き。
でも・・・
大の巨人ファンとは打ち明けられない小心者だ。
阪神!今年強すぎるぞ~~ヽ(`⌒´メ)ノ
生まれた産院は歌舞伎町のKAZUに応援ポチっをお願いします。
熱が出た時にしか買ってくれませんでした。
その代わりに買ってくれたのが、イソップ童話とグリム童話集。
最初はつまらなくて、読んでも怖い物もあったりして
好きではなかったけど・・・時々思い出すと、昔の人は
本当に今と変らずに良い事を書くのだなぁーと思いました。
私の好きなイソップ童話
「ゼウスの裁判」
あるとき、ゼウスの神はヘルメスの神を呼んで、
「大勢の人間たちを裁判するのに、間違えるとといけないから、
あなたがそれぞれの人間のやった悪いことを、貝がらに書きとめて下さい。
1枚の貝がらに1人ずつ書いて、皆の分ができたら箱に入れて、
私の所へ持ってきなさい。
そうすれば、私は1枚ずつその貝がらを取り出して、
書いてあることを読みながら、正しい裁きをくだすことができるだろう」
と、いいつけました。
確かに、これは良い考えでしたが、
箱の中の貝がらはごちゃまぜになっているために、
ゼウスがすぐにつかみ出す貝がらもあれば、なかなか出てこない貝がらもあります。
それで、ゼウスの裁きが早くくだる人と、遅くくだる人ができてしまいました。
悪いことをした人が、すぐに罰をうけないことがあっても、驚いてはいけません。
時間はかかっても、必ず正しい裁きは行われます。
いつか、悪事をしていれば、裁かれると思う。
幼少の頃はわからなかったけど、今はなるほどと頷いてしまった。
日本昔話も好きなKAZUに応援ポチっをお願いします。
採りたてのきゅーりに味噌つけてぺちゃくちゃぺちゃくちゃ。
我が家の近くに老人センターがあるのですが、
そこに父親の後期高齢者医療やすぐそばの保健所で人工透析の特別医療制度
身障手帳1級になるので、その定期的に手続きが必要なのです。
娘もそうなのだけど・・・
いつも思うのは・・・
人工透析もいきなりやらないで済むとかなんないし
自閉症も治った人なんていないし
毎年あれだせ、これだせと本当にめんどくさいし、本人が出来ないんだから
代わりにいつも同じことを何度も何度も言わなきゃならなくて、何だかホント理不尽。
騙して障害手当をもらっている人もいるからかもしれないけど
寝たきりと重度の娘で・・・
どう考えても騙せないだろうに・・・・・
そんな愚痴を陽気な母とくっちゃべりながら、でも笑ってる。
福島で生まれ福島で育ち、まー本当にほおっておけばいつまでもしゃべってる。
少し遅れたけど母の日のプレゼントに財布をあげた。
前の財布もお揃いだったけど、今度のも形は違うけどお揃い。
二人で、「沢山、お金が入ってきますように!」とお願いして笑った。
まず、無理だと思うけど(* ̄m ̄)ぷっ
大変な事、沢山あるけど笑っていればいつか良い事あるよ。
そんな所はそっくりな母と娘。
KAZUママに応援ポチっをお願いします。
今日はいいお天気でした(o^∇^o)
フリースや猫関係の物を消毒洗いして
ケージも拭き拭き。気持ちいい~
いつもならママチャリでお買い物に行くけど
今日は歩いて、お隣さんとおしゃべりしながら行きました。
お隣さんは可愛いチワワを飼っているんだけど
子犬の時はウーウーと触らせてくれなかったのが
今日はしっぽフリフリで可愛い~
お互いに猫自慢・犬自慢が終わってから
いかに二の腕が細くなるかを話し合いましたが
答えが見つからず、買い物終了(哀)
買い物カゴの甘い物がいけないんじゃぁ~~と思いつつ袋詰め
エコバックは持っているのですが、猫のトイレ掃除に役立つので
ビニール袋が欲しいんです・・・地球に優しくないか。
明日も晴れるといいな。
外は空気も何だか美味しいし、初夏が一番好きかも。
食いしん坊のKAZUに応援ポチっをお願いします。