[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まあ、我が家の生活に慣れてくれるまでは、小規模の諍いもありで、運動会やらしっぽ3倍で唸っているものや、それはそれはにぎやかで・・・でも、やっぱり食べてくれないと不安で餌入れが足りず家中のお皿を使っても食べたい時と今はいらないにゃー!というのもいて、食べながら寝ちゃう子、トイレも2個増やし、寝床はあちこちに作り、なのに廊下の真ん中で寝てる子もいるし・・・お前、踏まれるぞ!!ヾ(・・ )ォィォィ とまあ色々です。
今回は初めて・・・というか、保護のバトンタッチで、いつもなら保護→健診→預かり、なんだけど、この小規模戦争は、子猫ながら保護された家が違うので初めて暮らす子同士の中の挨拶ともいえる行動だから、慣れればそれなりに落ち着くのだけど・・・その仔猫のそれぞれの性格が可笑しくって、思わずメンバーさんのことを思い浮かべてしまいました。それに、それはメンバーさんの性格ではなく、猫の性格なんだけど、何とも似ている部分もあり、そのうち全員KAZU家に染まっていくのかしら・・などと想像しながらお世話してます。
今回は3人のメンバーさん宅からお預かりしたもので、一番多く預かった☆さんの仔猫たち。一番人馴れしていて、甘え上手で、膝にも乗ってくるし、初めての場所でも動じず、食べ終わると皆で揃ったように顔を洗い、どの仔も同じように人間にも猫同士でもじゃれあって、皆で猫団子眠りする、さぞかし沢山もっと家にはいるんだろうな・・・と思わせる動じないタイプ。
今回、2匹お預かりした◇さんの仔猫たち。1匹は恐るべしにゃん吉くん。威嚇しまくりで人間にも特に猫に対して唸りまくり(^ー^;) 、どうしても頑として「ここからうごかにゃい!!」って隅っこで篭城するので、そこに寝床とトイレとご飯を運んで、何故か家族のバーベルが気に入って、そこに前足を乗せて、ここに来るにゃあ!!と睨んでいます(* ̄m ̄)ぷっ 案外、相当のビビリーなんじゃないかしら?
一緒に来たはずの可愛いお目目ぱっちりの白キジちゃんをそこに連れて行ったら、白キジちゃんが何でこいつと一緒にするにゃあ!!とお怒りになり、興奮してしまい、まだまだ落ち着いてくれませんが、このななみちゃん、私はかなり美人さんで美猫だなぁと10点満点つけたいくらいですね。ただ、個性的なニャン子の2匹。まるで共通点が無く、それもまた可笑しいです。
最後は1匹だけ、お預かりした猫ちゃん。初日は食っちゃ寝の子で手がかからず・・・あらま大人しいと思っただけでした。色々あった子なのは知っていたので、もう人間大好きのゴロゴロニャン子と思っていたら・・・
はい・・・・。今、私の手には数本も傷がありまして、これは全てニャン吉ではなく、隠れボスの猫ちゃんでした。
やつ、すごいです。食欲もすごいですが、顔を綺麗にし、爪きりしようものなら、さわるんじゃにゃい!!の勢いで暴れるは噛むは引っ掻くは唸って怒って、久しぶりに仔猫なのに野良気質でにゃん吉なんて問題じゃないです。でも、そういう子が嫌いなわけではないので、むしろかまいたくなり爪切りは無事終了。私とバトルしたせいか、へそ天で寝るわ、起きたらたっぷり食べるわの大物でした(o ̄ー ̄o) ムフフ
一応、プライバシー保護のためメンバーさんのお名前は伏せさせて頂きましたが、これを見たメンバーさん。どうぞ誤解の無いように・・・仔猫の性格であって、決してyuu・・・ア・・・・・・ちまった・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・口がすべった・・・そう、いきなり何だか知らない家に来たら暴れたくもなりますよね(;¬∀¬)ハハハ…
ウチの猫たちですか?
・・・・・・・・・・・・・・・。
大人なのに4匹とも幻の猫となり、出てきませんよ。最高のビビリーです(爆)
いや~~山梨の夜景は本当に綺麗ですヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい・・・とはしゃぎながら、待ち合わせのリトルの譲渡会場場所へ。早く着きすぎたので、前から覗いてみたかったケーキ屋さんとか、洋服屋さんとか、100均ショップでもドラッグストアでもいつもあまりお買い物に行かないので、楽しみました・・・ってわざわざ、夜に山梨までさすがに買い物に行ったのではなく、リトルで一杯の仔猫たちをとりあえず、東京譲渡会にお連れする子やその前にご紹介をどんどんしていくつもりです。
・・・・・・・・と思ったのですが、そううまくいくものではなく、やはり団体行動が苦手な猫ちゃんたち('';)
家猫は大人気なく怒りまくるし(ビビリーなんです)、野良猫にゃんずの残り組2匹は固まってるし、一番元気で明るくてすぐ慣れてくれたのが、やっぱり性格の良い17分の1番チャンと6番チャン。とっても大事にされていたのがわかります。ヒゲクマ家→yuuさん家→KAZU家に来たふうちゃんは、さすがに渡り歩いた猫ちゃんだけあって、食っちゃ寝で動じない様子。一番手を焼いたのが、にゃん吉くん。
猛烈に怒っています。「なんでこんなこと連れてきたんだにゃー!!」と挨拶来る猫に威嚇の荒らし。
我が家のヤンキー猫にまで、ちび助のくせして威嚇して固まってご飯は食べてくれたけど、隅っこを陣取って頑として動いてくれず、ちかたなく、そこに寝床を作らせて怒るなり威嚇するなり寝るまで戦うのか?とゴシゴシいい子いい子して、まだ動きません(o ̄ー ̄o) ムフフ こういう子は一度信頼関係を築くとトコトン忠実ではないかと思います。ま、一緒に頑張ろうね。
17分の子達は運動会を好きなだけして、今私の足に顔乗せて寝ています。17分の子達は本当に性格が良い子だから、お勧めで~す。
ってなわけで、現在、家猫も入れて17匹。(ノ; ̄◇ ̄)ノ なんとぉぉ~~!
新記録~~~~~~~!!!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
10月1日のスーパーオートバックス八王子店での譲渡会にお越しくださいまして誠に (*'▽'*)/☆゜'・:*☆ありがと☆ございました!!
第二回目として、スーパーオートバックス羽村店で10月22日(日)10時~16時まで開催されます。
↓ こちらがスーパーオートバックス羽村店のHPです。
http://www.sa-hamura.jp/index.html
イベントコーナーにリトルの譲渡会の紹介もございますし、お車好きには楽しいHPです。どうぞご覧下さいませm(_ _"m)ペコリ
そしてぜひ譲渡会にお出かけの際は、お車のメンテや車でのペットグッズコーナーの販売もオートバックスさんでは行っています。そちらも覗いてお楽しみください(o^-^o)
リトルでは避妊去勢手術をせず、無責任に捨てられた仔猫たちやワンちゃんを保護し新しい飼い主さんの出会いをお手伝いするボランティアグループです。
譲渡会場探しに常に翻弄します中、前回に続きスーパーオートバックスさんは同じように優しい気持ちで小さな命を応援してくださる企業です。当日はお客様にご迷惑のない形で駐車場の一部をお借りいたします。罪の無い動物たちの命を繋ぐリレーはこうした優しい企業のご協力の下、東京での譲渡会も実現し、ぜひ1匹でも多くご家族の一員としてお迎えくださる事を願ってやみません。どうかこの機会に我が家にペットを・・・とお考えの方はどうぞお気軽に足をお運びくださいませ。
また、譲渡会への質問やお問い合わせなどは、コメントもしくはTOPページのKAZUのメールまでお寄せくださいませ。多くの方に命を救うリレーのご協力をお願い申し上げますm(_ _)m
初めての東京での譲渡会にドキドキ・ワクワクしながら準備で9時ごろに到着!!オートバックスの皆さんが笑顔で待っていてくださいました。しかも!!驚いたのが開店前にHPを見て待っていてくださった方もいらして、ウチの野良猫にゃんずのしかも兄弟を選んでくださり、ちと(T(T(T(T_T)T)T)T)うるうるしちゃいました。
Sさん、本当にありがとうございますm(_ _"m)ペコリ
場所が少し奥まっているので、どうかなぁと心配したのですが、大勢の方が来てくださり、本当に本当に嬉しかったです。
リトルのBBSで常連の方々、ミモザの話で爆笑したり、リースを注文してくださった預かりさんとお友達、ゆも母さん、かにさん、くしゃみが出ませんでしたか?クロちゃんのパパとママ、そして会いたかったうなぎくん。ネットって可笑しいです。私はあまりに居酒屋とか花火とか下町の方とお聞きして、もっと年配のパパとママを想像していたら、あまりに若いしかも美男美女のパパとママでもう∑( ̄□ ̄ノ)ノ おおおっと驚きました。
そして最後まで片づけまでお手伝いしてくださったはなぼんのおかんさん。こちらも想像を超えたお若いスタイル抜群のセンスの良い方で、もう沢山お仲間が集まったオフ会のようで楽しかったです(o^∇^o)ノ
沢山の差し入れもありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ 猫の物もお団子も何もかも嬉しくて、足を運んでくださった皆様お一人お一人にお礼を申し上げたい気分です♪
HPを見て来て下さった方が多く、お天気がイマイチの中、初の東京譲渡会で猫ちゃんもいつもより決まり、初めて淋しいより嬉しくて見送れるような気持ちでした。
またオートバックス八王子さんのお気持ちの良いご協力と、わざわざオートバックス羽村店の店長さんが見に来てくださり、ぜひ今度はウチで・・・というお申し出に、本当に有難い気持ちで一杯です。
沢山の皆さんの善意がしんしん染みて、疲れも心地良く、帰ってからも家族に一日を興奮しながら説明してました(笑)
そしてmiriママの差し入れの大好きな味玉子はしっかり持ち帰り、娘も夫も実は大好物で奪い合うように食べ、最後の一個を誰が食べるかで、本当にもめそうになり、普通なら娘にあげる所なのですが、大人気なく夫婦で半分っ子して大きい方をもちろん私が食べました(爆)
miriママありがとう(o^∇^o)ノめちゃめちゃ美味しくて、家族も今まで生きてきて一番美味しい味玉子と絶賛してました。新しい保護猫さんもご苦労様です。でもベテランのmiriちゃんがいるから、きっと神くんと仲良く猫団子してくれると思います。
yuuさん、Iさん、Nさん、miriちゃん、お留守番で大変なマリアKさん・・・そして汗をかきながら、私が慣れていないのでいつもフォローしてくれるヒゲクマさん、色々ありがとうございました。
次回はお言葉に甘えて、またはっきりしたら告知いたしますが、10月22日(日)にスーパーオートバックス羽村店で行えそうです。
そして・・・一番には、スーパーオートバックス八王子の店長さんをはじめ、社員、従業員の皆様方、暖かいお気持ちで会場をご提供いただきましたこと、深く深く感謝申し上げます。
今日はリトルのバザーでしたぁ!!私はスヌーピーのお茶碗というかスープボウルをゲット!!何でしょうね、あのリトルの居心地の良さは・・・yuuさん、Kさん、Iさん、Nさん・・・そうそう、miriちゃんたちと話すのも楽しいし、miriママの煮玉子は絶品でした(* ̄▽ ̄*) 乳飲み子の神くんはめちゃめちゃ可愛いかったです。
ゴッドマザーは温泉がメインなので後ろ髪引かれながら帰りました。ちゃんと全員のメンバーさんを覚えてなきゃと思いつつ、いつも失礼してすみません。
でも、ゴッドマザーが最後までホームセンターに置き去りにされた犬の事を気にして「やっぱり戻ろうか・・・」とかすごい事言い出して、でも自分で「この年だからもう看取ってあげられないし・・・」と。
その捨てられた経緯をめちゃくちゃ怒っていました。ゴッドマザーは無類の犬好きなんです。
けど、私も一軒家だったら迷わず持って帰っちゃうほど、いい子で胸が一杯になりました。人にも良く慣れて・・・それはIさんの愛情ももちろんだけど、飼われていた証拠。そんな酷い事するんなら最初から飼わなきゃいいのに・・・ゴッドマザーとその話ばかりでした(>_<)
山梨は温泉の宝庫でゴッドマザーは温泉が大好きで、お誕生日の分、甲府市内にある「燈屋」(あかりやと読むらしいです)の日帰り温泉に行きました。ぬるくて長く入るにはちょうど良く私も久しぶりにのんびりしました。娘は私の兄とお留守番で、たまにはゆっくり親子で温泉を入ってくるといいと言ってくれ、お互いの介護疲れが一気に吹っ飛んだ感じです。そこで、またもやほうとうを食べました(笑)
どう考えてもかぼちゃはいらないんじゃないか・・・に話が落ち着きましたけど、美味しかったです(*^^*) フフ
それから・・・たぶん、呆れられると思うのだけど、勝沼に行き、一宮のいつもの譲渡会のスーパーでお買い物。
何だかあそこが好きなんですよ(爆)アホかと思うのだけど、私は野菜や果物を・・・母はイナゴの佃煮を(* -"-)
そして、その近くの穴場的なワイン醸造でいつものワインを買って帰ります。
試飲だけで十分酔っ払うのでまた笑いっぱなし・・・でも、さすがに最後は忙しく睡眠時間も短かったのでウトウトしてました。
明日はいよいよ東京初の譲渡会です。何だかわくわくしてやることが一杯あるのだけど、嬉しいです(o^∇^o)ノ
スーパーオートバックス八王子の皆さんも楽しみにしてくださり、本当に今回の快いご協力に深く感謝しています。我が家の野良猫ニャンズも初デビューで遠足の前の日みたい・・・
あ・・もちろんオーダーお待ちのお客様、資材発送お待ちのお客様など同時進行で頑張っていますから、お待ちくださいね。久しぶりに私が3人欲しいぐらいですが、忙しいって幸せですね。どれもこれも楽しいって思える事が何よりです。娘の運動会が今度の土曜日だし、来月はでっかいバザーがあるし、もうクリスマスのオーダーも数点作成に入りますし、年末までこの調子ですね。全開で頑張りまーす!!(*^▽^*) ニョホホ
さきほど・・・ヒゲクマさんが搬送をしてくださり、無事17分の2にゃんが新しい里親様宅へ行きました・・・
ジィーー・・ (;・_・)・_・)・_・)・_・)・_・)・_・)・_・)・・・・ 無言・・・・・・・・・・。
しかし、行くのはわかるようで、たまちゃんは聞いた事の無い泣き声をあげるし、ふうちゃんはまたもや隠れて出てきません('';) ・・・・何だかわかるのかなぁ・・・
ヒゲクマさん(いつもは本当に優しい人です)
私「本当に持って行くの?ジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・・」
いたずらっ仔、ふうちゃん
行った後の部屋でガクンと座り、家族に「こんなにここの家って猫がいなかったっけ・・・?」現在8匹。
家族「いるよっっっ!!!( ☉_☉)なんじゃそりゃ!? (ー‘‘ー;) 」
ふぅー・・・と思わずため息をつきながら野良猫にゃんずが(お腹空いたぞ~~)の大合唱。(=^_^=) ヘヘヘ・・・あ、あんたたちいるんだもんね。早くもっと落ち着いて人馴れして、一緒に10月1日の譲渡会に行こうね。
ってなわけで、10月1日(日)・スーパーオートバックス八王子店・10時~16時までKAZUがお手伝いに参ります。預かりの野良猫にゃんずたちも体調さえ良ければ連れて行きますので、どうぞ皆様いらしてくださいね。
またオートバックス八王子店は車の事なら何でも揃っておりますゆえ、どうぞお買い物がてらにでも、お顔を覗くだけでもいらしてください。立体駐車場の2階部分をお借りして行いますので、ぜひぜひいらしてください。
待ってまーーーす!!はぁーいっ♪ヽ(*^∇^*)ノ*:・'゚☆
もちろん、9月30日のアイメッセ山梨のバザーも行きますよーーっ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
ゴッドマザー(私の実母、いなごが好物ですウゲゲ (_ _ ;;)も一緒ですので、帰りは日帰り温泉で少しは親孝行をと・・・焼きとうもろこしが無いのがちと残念ですが、帰りのパーキングか道端で買って帰ろうと思います。
今日はちとブルーです(┰_┰) 明日、17分シリーズで預かっていたふうちゃんとたまちゃん(新ネームあきちゃん)が里親様に旅立ちます。お目にかかり、本当に素敵な方で、ふうちゃんたちのためにはしご付きのキャットランドまで買ってくださり、しかも姉妹でお迎えくださることは本当に安心で嬉しくて・・・決まった時は本当にヾ(≧∇≦*)/やったーっていう気分だったんですけど・・・
何でしょうね・・・このせつなさは・・・。「ふうちゃん!」って私が呼ぶとゴロゴロ言いながら走ってくるんですよ。
たまちゃんは私の顔をチューチュー吸って眠りにつくみたいなカンジで、私がいなくても大丈夫なのかしら・・・
(大丈夫だよっっっ!!!(ー‘‘ー;) ひくひく・・← リトルの方々の心の声)
お姉さん格のきいーちゃんはお転婆で元気で何も手をかけなくても、バリバリ食うわ、寝てる子起こして遊ぶわでしたが、あとの2匹はおっとり系で、特にたまちゃんだけ体重が少なく、ふうちゃんが食べているとふうちゃんは近くでたまちゃんが食べていると怒るんです(笑)誰も取らないのに、「ふわっっ!!」と手を出して(手じゃないけど)「ぜ~~んぶアタシのだにゃ~」と言いたげで・・・( *´艸`)ムププ
たまちゃんは遠慮して食べるのを止めちゃうので、最初は強制給餌した時もありました。ノミが出てノミとりシャンプーとフロントラインで駆除し、離乳も順調でよく遊び、よく寝て、人間大好きでお母さん役のあずきにもなついていました。たまちゃんは一人ぼっちが嫌いみたいで、必ず誰かのぬくもりを探します。
そんな事をあれこれ思い出しては・・・胸が一杯になり・・・(_ _。)・・・シュン
こういう瞬間はいつも預かりさんって向いてないのかなぁ~とふっと思うのだけど、さ!次は野良猫にゃんずの徹底した里親さん探しともっとゴロゴロにしちゃる!!みたいな切り替えの早さは・・・調子が良い?(爆)
でも、私を見上げる2匹の目に思わず胸がせつなくなる夜でした。ふうちゃん、新ネームあきちゃん、幸せにね。
二匹で寝ていた一番好きな窓際の寝床。いつまでも忘れないからね・・・楽しい育児の時間をありがとう(>_<)
実は以前から、預かり専用のブログを作ろうかどうしようか迷っていました。日記を書く事は全く苦ではなく、むしろ好き放題自分の思っている事を書くのが大好きで、もう1個増えてもどうってことはないのだけれど・・・
うーん・・・でも一つの方がいいかなぁ・・・と迷ったり、お花がメインだしなぁ・・・と思ったり・・・、けど猫の成長の記録やもう少し詳しい情報などを載せたいなと思いもあって、続けられるかどうか、そして毎日は更新しないと決めて密かに始めていました。
最初は、ブログのみ公開して、誰も見ず。次は里親探しのにゃんずたちの隅に載せて誰も見ず。
昨日、初めてTOPページのメニューをいじり、さりげなく下の方に載せたら・・・!!!
すご~~~~~~い!!Tさん、神経衰弱やカルタ得意ですね!!ヾ(・・ )ォィォィ
気付かれるまで地道にやって、途中で断念したら辞めればいいや的なカンジだったのですが、すばやい!!
( ◎ Д ◎ )ホヘー びつくりしましたよ~。
こちらのブログは主に預かり仔猫の紹介や里親さんからのお便りなどを中心にリトルの活動と仔猫探しのまた突っ込んだ情報で、里親探しのにゃんずたち全体でリトルの私への関りをまとめようかなと思ったものです。
ブログはだから入り口も2箇所にしました。もう少し続けられれば、猫ブログなどのサイトランキングにも参加して多くの方に見てもらえて1匹でも多く赤い糸が見つかればいいなぁと思います。
リトルにも新しい掲示板も進行中ですし、ここだけと限定せず、色んな所から発信して行きたいなぁーと思います。知らず知らずのうちにひとみさんが我が家の預かり仔猫を紹介してくれていたり、本当にそれを見た時は感激しました。そんな優しい輪ッ子が大好きだから、自分も頑張れるみたいな所があります(o^-^o)
ひとみさん、ありがとう。そして、いつか私の沢山頭にあるHPの問題点の相談に乗ってね(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...
だいたい、その猫のブログの写真のでかい事。。゚( ゚^∀^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \
自分でしていて可笑しくて可笑しくて・・・( *´艸`)ムププ
でも、まっいいかってそのまんまにしちゃうのがいけないのだけどヾ(_ _*)ハンセイ・・・
ここだけの話・・・私は携帯電話がイマイチ使いこなせない(TT_TT) そこから撮った画像をどうやってPCに送るのか、一度親友の夏みかんちゃんのご主人に教わったのだけど、忘れちゃったm(*T▽T*)mおゆるしを・・
しかも、メールはキーボードなら好きだけど、携帯メールの打つのが遅い事遅い事・・・電車で見かける女子高生の不気味な速さに; ̄□ ̄)・・・・沈黙・・・・器用な国・日本。あのエネルギーをもっと社会に使え・・・とも言いたくなるが、素晴らしい。だいたい、私はドコモしか使えないし、しかもNを使ってからNしか使えないし・・・
ま、「マニュアル読めよ!!(q`0´p)ブー (q`0´p)ブー (q`0´p)ブー」って言われたら、おっしゃる通りでございますぺこ <(_ _)>と何も言えないのだけど・・・電話の非通知設定、ビデオの留守録・・・はい、何も出来ません。
HPと共にまずは、私も進化しないと駄目ですね~(/x_x)/ ひぇえ~~